
https://keep.mediumend.best/index.php?main_page= …
このサイトは安全でしょうか?レビューもサクラに見えます
No.5
- 回答日時:
ビルなら、ビル名とその階の記載がない・・・
まともな店なら、そこまでしっかりと記載する。
あと電話番号の記載って法律上しなければいけないから、そのあたりは問題ないけども、日本だと、すでに携帯電話の番号でFAXの受信ってできないんだよね・・・
なぜ、FAX番号が携帯電話の電話番号なんだろうか・・・
屋号の記載は、必用だけども、そもそも、同じ屋号でググってもすぐに出てこないんだよね・・・
まぁ、ドメインが新gTLDってことで、個人的には詐欺が多いサイトの特徴だから、非常に怪しいと・・・
そして、FAX番号を携帯電話の電話番号にしているし、住所がしっかりと記載されていないので、まともな店舗ではない。
まともな店舗だと、法律を守りますから・・・
No.3
- 回答日時:
サクラどころか詐欺、フィッシングサイトでしょう。
会社概要の販売業者や住所など調べると、どれも一致しません。
奇跡パワーストーンミラクルローズは仙台にある販売業者、住所は貸事務所の雑居ビルなのでビル名があるはずなのにないですしね。
No.2
- 回答日時:
テンプレートで量産された詐欺ショップですね。
たくさん見かけるものです。
「会社概要」も「特定商取引法の表示」も不十分。
というか記載も無い。
まともなショップではありませんね。
安全なわけがありません。
よく知らん人とまともな取引が出来るを夢を見てる人が多いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急教えてください。
-
フリマアプリでの購入について...
-
メルペイのコード決済について...
-
至急!ヤフオフで炊飯器の購入...
-
daisoネットショップで「アソー...
-
アリエクで買った商品が破損し...
-
「CURE市場店・渡辺海翔市場店...
-
ヨドバシcomで今まで何年もデビ...
-
Qoo10の香水が偽物かどうか!!...
-
このサイトは本物でしょうか?
-
通販の「送料無料」本当に送料...
-
このサイトは怪しいでしょうか
-
ジモティーで出品しましたが、...
-
alliexpressでpocoX7pro買いた...
-
AliExpressについて
-
SHEINで商品を買ったんですけど...
-
受注生産にすると相場が下がる...
-
アクションびでお君の安全性や...
-
ネットでなにか買いたいときのE...
-
ebayは安全な販売サイトですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマゾンのタイムセールで売っ...
-
詐欺サイトの判断
-
詐欺の通販サイトに振り込んで...
-
⬇ このサイト知っている方いま...
-
これはだまされてしまったので...
-
このショッピングサイトが信頼...
-
あやしい通販業者でしょうか?
-
ちゃんとしたショッピングモー...
-
中国サイトで騙されました。
-
これ、誤解狙いじゃないですか...
-
楽天カードに詳しい方(詐欺メー...
-
トイズパパは、信用出来るとこ...
-
この会社に注文して大丈夫でし...
-
返金のことですが、よろしく
-
値段が違う。
-
このサイトは怪しいですか?
-
文字を打ち込んでエンターキー...
-
丸の内OLレイナの有料会員の解...
-
クロネコの営業所留め
-
初回お試し期間付きの有料動画...
おすすめ情報