
先日、YouTubeでバイオRe4のゲーム実況を見ていてその実況者さんは
オリジナルの本編ラストでサドラーを倒した後でエイダは「悪い様にはしない」と言ってレオンからプラーガのサンプルを奪って行ったけどウェスカーを裏切ってサンプルを渡さなかった
と言っていました。
確かに、Re4ではエイダはアンバーをウェスカーに渡さなかったが、クラウザーの遺体を回収していてプラーガを入手していたという描写がありましたが、
オリジナル版ではエイダがウェスカーを裏切った描写は無かったと思います。
オリジナル版以外でこの辺の描写があったのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>サンプルの中身は支配種だったのを、エイダが雑魚プラーガにすり替えて渡したと、某実況者さんは言っていたので他のゲームソフトや小説などの他の媒体でそういった描写があったのかな?と思ったのですが
すり替えてません。実況者が脳内変換してます。
Re4でもエイダが言ったようにとんでもないことになる世界征服してしまうので、渡さない(アメリカにも、渡せない)と、言ったので支配種プラーガは、渡ってないと確信します。南米編のバイオ5では冒頭にプラーガを喰わせる描写があります。が、支配種と思われるのはいないので、クラウザーから取ったサンプルを培養させたのでしょう。
5はBSAAのゴリスが主人公で、
製薬会社トライセル・アフリカ支部の女社長であるエクセラが始祖花を使った研究をしていた癒着で、エクセラが死ぬ前まで不倫状態であったのが分かりますよ。ウェスカーは最後裏切りますから。
して、自分にプラーガを注射したウェスカーは、ゴリスに溶岩に叩き落されますからね、支配種ではないと確信できます。
エイダは、その後ウェスカーとやり取りがないのでスパイ活動を報告したのみとなります。ただ支配種プラーガは渡してないので、エージェントとしてはクビだと思いますが、高いわよ上乗せよと、言ったクラウザーの異変種のスパイ活動はしたことにはなります。5の南米編は4のスペインじゃない統率の取れないクリーチャーな感じでしたね4はクリーチャー同士で生活をしながら村に入る侵入者を除外せよと言う上位プラーガの電波を受けていたと思われます。村人の日記にも、村長は特別な上位プラーガを打ったと、書いてありましたよ。
確かVILLAGEでウェスカーの上司か、ウェスカーかが始祖ウィルス研究員だったかの写真がミラ監禁場所で見れたはずです。
なので、支配種プラーガは手に渡っていません。
レスありがとうございます
すり替えとかは無かったみたいですね。
5でのウェスカーはウロボロスウィルスを注射したのではなかったでしたっけ?
No.2
- 回答日時:
オリジナルはエイダが持ち去ったあとの描写はないです。
reではウェスカーと話しますが通信を切ってしまいます。ただ支配種プラーガのサンプルはその後開放されていない(次に出てくるプラーガはクラウザーからの寄生体の培養かと。)ので、内密に処理されたと思われます。ジェットスキーで脱出後アシュリーを派手にぶっ飛ばす以外は大きなストーリーの変更はありません。マーカスの登場が割と長くて生存ルートを期待しましたが、オリジナルと同じです。オリジナル通りの設定であれば、エイダの所属する組織H.C.Fに持ち帰っていますがリメイクでは設定自体変更されていそうですね。
オリジナルでは同じ組織の後輩であるウェスカーに対しリメイクではクライアントと呼んでいることからエイダは独立して動いている可能性もあります。
ウェスカーは勿論、レオン(アメリカ)に渡しても碌な事にならないのは明白なので自身の手元に置いてあるのかもしれませんね。
ウェスカーはアンバーを回収していませんが、クラウザーの遺体を回収しているので実質手に入れたと言っても過言ではありません。5に登場するプラーガ(タイプ2)とプラーガ(タイプ3)が、おそらくエイダが持ち帰ったプラーガ(タイプ1)を改良して増産したものだと思います。
4のエンディングの段階で、あのサンプル以外のプラーガは全て死滅しましたから、それ以外には考えられません。
ちなみに市民マジニ・武装マジニがタイプ2、先住民マジニがタイプ3に寄生されています。
ちなみによく誤解されやすいのですが、「プラーガ」というのは寄生体そのものの名称で、それに寄生された人間がガナードやマジニです。ガナードとマジニは呼び方が違うだけで、プラーガに寄生された非人間という点に変わりはないです。
ちなみにウェスカーって、シリーズに登場するウィルス関係は全て所有してるんですよね。いわゆるコンプリート。ゲームなんで何でもあり。
レスありがとうございます
ややこしくなりますので、とりあえずRe版の話は置いておきますがサンプルの中身は支配種だったのを、エイダが雑魚プラーガにすり替えて渡したと、某実況者さんは言っていたので他のゲームソフトや小説などの他の媒体でそういった描写があったのかな?と思ったのですが
エイダは「悪いようにはしない」と言ったわりに5でのマジニにされた先住民達にとてつもなく悪いようにしたって訳ですね。
No.1
- 回答日時:
それって後日発売になったエイダ編の話ですか?
ウェスカーが依頼者でエイダはスパイだったのですが、レオンの話を聞いて始祖ウィルスであるボス・プラーガは渡してしまうとウェスカーが世界のWi-Fiになってしまうとして渡さずにトンズラしました。
だから、イーサンのカビ菌ウィルスに繋がったのだと思われます。レオン編では、何故か教会で鐘が鳴って敵が収納されたけどエイダが鐘を鳴らして借りを作ったのです。最後ボス後、飛行機で帰るときに水上ボードの鍵を渡してヘリで去った後に、ウェスカーとの接続を切って違う方向に持ち去りましたね。その後ウェスカーのアンブレラ社は倒産するのでボス・プラーガは葬られたことになります。
あとは始祖ウィルスの持つローズが最新ストーリーになりますね。
レスありがとうございます
Re版の事も書いたので誤解させてしまったかもしれませんが、Re版でなくてオリジナル版4での話です。
本編やエイダ編(アナザーオーダー)では教団の村・城・孤島にウェスカーは来ていませんし、ラスト迎えのヘリに乗った後もウェスカーとの会話はありません。
バイオ5で改良型プラーガが出て来てるのでエイダはサンプルをそのままウェスカーに渡したものと思っていました。
Re版以前の他のソフトや小説とかでその辺の描写でもあったのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 浮世絵を書いていた人 5 2023/10/01 04:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー オリジナルのデータを預けたくないです 3 2022/09/12 01:51
- 軍事学 漫画が描く「日本国内への外国武装勢力が秘密裏に入国している」と言う描写の整理 7 2021/11/15 00:41
- マンガ・コミック 漫画家を描く漫画で、作家の顔がそのキャラになる描写 1 2021/12/13 20:40
- その他(アニメ・マンガ・特撮) いま、オリジナルでちょっとワンパクで可愛い男の子を書いてるのですが、良いサンプルはないかと色々と調べ 2 2022/02/05 15:45
- 美術・アート 趣味でアナログでキャライラストの練習をしています。 人体構造の練習と好きな絵師さんの絵の模写、絵師さ 3 2022/07/28 14:58
- その他(ゲーム) バイオハザードで、ジェイクはもう出てきてくれないのでしょうか。 最後はリンゴ1個を片手に戦う、めちゃ 2 2022/08/16 20:35
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 防災無線チャイム (オリジナル※)の中で1番落ち着いていい曲だと思うのはなんですか?あなたの思う曲と 2 2023/09/22 21:55
- 美術・アート 【創作鬱漫画です。これは、どんな状況か分かりますかね?!オリジナル漫画のワンシーンです!】以前私の漫 2 2022/09/26 19:10
- 生物学 長い年月増殖し続けたらどうなりますか? 2 2022/09/19 02:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神経を逆なでする人を短く表す...
-
ビサイドへの戻り旅。FF10 ビサ...
-
仕事中の携帯使用 同僚が仕事中...
-
ドラクエ7のからくり兵団?
-
大阪大学大学院から
-
職場に影ボスがいるって事がわ...
-
クリスタラーの元ネタ
-
受託と受諾の違いを具体的に教...
-
仙台で安い食堂やお店、グルメ...
-
ドラクエ:ブルジオと会うには?
-
~けますようor~いただきま...
-
ロマサガ3 イルカ像を探す時...
-
聖剣伝説4の第三章 石の葉の...
-
自罰型・他罰型・無罰型
-
224番どうろの行き方を教えて下...
-
日本代表
-
キングタムハーツで。。。
-
ポケットモンスターのロケット...
-
SFC版ドラクエ3のイシス城の宝...
-
ドラクエ7、ハーメリアに行く石...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報