
少女雑誌の付録に麻雀セットが付いてくるそうです。
最近の少女漫画は進んでますね。
さて、今ではテーブルゲームの類は大抵、テレビゲームでの一人遊びができるようになりました。
しかし、以前は(自前で仲間を揃えられない場合は)雀荘に行かなければ麻雀を打てない状態でした。
今でも雀荘って、みんな賭けてやってるんでしょうか?
それとも、TVゲームで麻雀を覚えた世代が増えてきて、
麻雀=少額のかけ事
という図式はなくなって、今はどこの雀荘もかけずにやっているんでしょうか?
あるいは、雀荘に入ってから
「お客様、当店は賭け麻雀と賭けない麻雀が選べますが、今日はどちらですか?」
とか聞かれるんでしょうか?(まあ、こんなストレートな言い方をして、客が警察の内偵捜査員だったら困るので、ある程度の暗号を使うでしょうけど)
店員が聞いてこない場合、客の方から
「今日は賭け麻雀をしたいんですが」
「今日は賭けない麻雀をしたいんですが」
と言えば選択できるんでしょうか?
雀荘に詳しいかた、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実際は賭け麻雀なのですが、厳密には違法なのですが、グレーゾーンです。
通常の決まったレートでやっているので、警察がくることもないし、今は深夜の営業が厳しいので12時以降は鍵しめたりするところも増えています。
フリーの雀荘を一人でいけば、基本的には賭けマージャンです。店のレートがあるので0.5(テンゴ)1(ピン)とかそういったレートが定められています。
テンゴは1000点50円でピンは1000点100円。
25000点持ちでハコで1250円と2500円になるという具合です。
さらにトビや順位の金額や赤牌のやリーチの裏でチップなどあるので、0.5で1~2万。ピンで2~5万はあれば一日じゅうぶんに遊べるでしょう。
東南戦一回で400~600円くらいの場代を払います。
賭けない麻雀は4人でいくセットで自分でルールなどきめてやる感じです。
一時間1000~2000円の卓代を支払います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻雀、どのくらい続けることが...
-
賃貸マンションで麻雀をしたい
-
アカギというアニメで、鷲巣が...
-
麻雀が面白くなくてイライラし...
-
麻雀の牌について質問します。...
-
麻雀で使うダジャレ教えてください
-
両面(りゃんめん)テープという...
-
マージャンで半荘の半は、何か...
-
麻雀の全自動卓で配牌までして...
-
seoについて教えてください。ホ...
-
皆さん、おはよう御座います♪ ...
-
麻雀の「白」は、なぜ何も掘っ...
-
2連チャン
-
透明な麻雀牌が欲しい
-
皆さんは、実際に麻雀をやった...
-
24時間ゲームセンター
-
カード麻雀について
-
アカギは実在したのか?
-
スマイルボーリングのスコア‐の...
-
ネットカフェの麻雀卓の貸出は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻雀、どのくらい続けることが...
-
賃貸マンションで麻雀をしたい
-
雀荘もしくは、それに準ずる場...
-
フリー雀荘の収支について
-
麻雀に関するセリフの解説
-
総武線沿線で夜までやっている...
-
雀荘のアルバイトについて(子...
-
麻雀の簡単なやり方を教えてく...
-
麻雀の単位は最小単位は下二桁...
-
少女漫画雑誌「なかよし」の付...
-
雀荘について・・・
-
麻雀はすきですか?
-
麻雀の全自動卓で配牌までして...
-
両面(りゃんめん)テープという...
-
麻雀をやってて、四槓子を上が...
-
seoについて教えてください。ホ...
-
皆さんは、実際に麻雀をやった...
-
アカギというアニメで、鷲巣が...
-
「少しでもお役に立てたらと思...
-
麻雀が面白くなくてイライラし...
おすすめ情報