
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず最初に、「Wi-Fi無線」の速度と、「光回線の速度」とは、別々に考えましょう。
● 動画を見るなら、だいたい、光回線の速度(Wi-Fi無線速度では無い)が20Mbpsくらいなら画面がカクカクしないで見ることが出来ますよ。
動画を見ずに、メールやサイトなどをネットサーフィンするだけなら、数Mbpsが有れば十分です。
【注】
「回線速度」の測定は、「Wi-Fi無線」を経由では無く、PCをルータへ直接の接続して測定しましょう。
● Wi-Fi無線の速度(回線速度では無い)は、Wi-Fi無線が「周波数帯」と「無線規格」の速度で決まります。
Wi-Fi無線の規格 とは
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi …
「2.4GHz帯」の無線規格「11g」なら、Wi-Fi速度は50Mbpsくらいでしょう。
「2.4GHz帯、または5GHz帯」の無線規格「11n」なら、Wi-Fi速度は300Mbpsくらいでれば御の字です。(おそらく100Mbps前後くらい)
「5GHz帯」の無線規格「11ac」なら、Wi-Fi速度は6Gbpsくらい(実際はむで無い)でしょう。光回線へ接続して、500Mbps~700Mbs(0.5Gbps~0.7Gbps)くらい出れば御の字です。
なお、無線規格「11ax」は、高価なルータなら少しの型番で市販されていますが、PC・スマホ・タブレット・アイパッドなどには高価になるため市販があるか分かりません。
だから、現在では無線規格「11ac」に対応の機器で十分です。
【注】
実際には、「5GHz帯」は障害物に弱いから速度は極端に低下する。
また、ルータ・PC・スマホ等の性能や、前記の光回線速度などで「5GHz帯」なら500Mbps~700Mbs(0.5Gbps~0.7Gbps)くらい出れば御の字です。
↑ この様な速度が遅い部分のことを「ボトルネック」と言う。ボトルネックが一か所でも有れば、他が早くてもボトルネックの速度しか出ない。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
1.5MbpsでもYoutube360Pなら見れます。
480Pになるとデータ量は約1.8倍くらいになるでしょうか。
720Pになると約3倍、1080Pになると約6倍くらいになる
でしょう(720Pとか1080Pって縦方向の解像度ですが、横
方向の解像度もあがっていくので、1080Pは360Pの3倍じゃ
ないのです)
つまり、9Mbps出てれば1080Pで見られる、、というのが通
信が理想的に動いたときだと思います。実際は9Mbpsを下回
る時というのが出てきて、その部分でカクカクしてしまうで
しょうからそこを避けるためにバッファで多めに通信しない
と安定して見られないと思います。
なので1080Pなら、頻繁に速度が落ちたりしなければ15~20M
bpsでてれば安定して見られる、でも実際は(恐らく速度低下を
おこしているので)もっと速度出てないと無理じゃね?、と思う
んですが。
No.1
- 回答日時:
解像度によって必要な速度は変わります
YouTube のシステム要件と対応デバイス
https://support.google.com/youtube/answer/78358? …
また、実際は速度だけでなく、どれくらい安定しているかも重要ですね
例えば200Mbpsでていても、接続が繋がったり切れたりするようだと安定しないでしょうから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
YouTubeを見ていると「アイリス...
-
パナソニックが開発した冷却フ...
-
バイリンガルトリリンガルの人...
-
この高層ビルは何処にありますか?
-
「毎日遊んで暮らして月収300万...
-
たまに こういう表示が出てくる...
-
YouTubeのライブを見てると左右...
-
「緊急で動画を回しています」...
-
Youtubeの「チャンネルをおすす...
-
AIが作ったそうなんですが、こ...
-
youtubeのコメントが反映されな...
-
ユーチューブで見たくないIDの...
-
realplayer で YOUTUBE の動画...
-
東京医科歯科大学が、YouTubeの...
-
これ、酷いのでは? YouTubeに...
-
YouTubeとX 右派と左派
-
最近、YouTubeも飽きてきました...
-
Youtubeのバグ
-
ユーチューブ動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉の使い方についての質問で...
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
インターネットの速度について
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
100KB/sしか出ない
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
下りの通信速度が100kbpsになっ...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
ハードディスクにおける連続・...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
ルーターの周りにアルミホイル...
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
ADSLから光に乗り換えた場合
-
サーボの調整方法を教えてくだ...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
so-net光に契約しています。V6...
おすすめ情報