dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ夜の世界の仕事をしていてもわかり合えないのは仕方ないですか?

ホストが大嫌いです。

元々別の目的があり夜の世界に足を踏み入れました。

興味本位でホストにいったこともありますが案の定楽しいのは最初だけで店もグルで悪質でなんとか離脱できましたがムカつきます。

キャバもマウント取ってくるので嫌いです。

ガルバや夜職ではないですがコンカフェ嬢は許せます。

やはり業種が違うのでわかり合えないのでしょうか?

キャバやホストはいかに相手を騙して多額使わせるかが仕事だし駆け引きがストレスなのはわかりますけどホストの時点で関わりたくないです。

私の若いお客様もホストに転生して即効ブロックしました。友人でも無理なんです。言わないでほしかったと思います。

私も我ながら最低ですが彼氏やセフレに言う気もないです。最悪の場合、俺に貢いでとかいわれそうなので。

私の業種はもうゴールがあって男の欲求も満たしてますが、やはりキャバと同じように通ってやったのに!とかキレるお客様もいるんでしょうか?

今のところガチ恋はいません。

A 回答 (1件)

風俗関係の仕事ですね。

風俗はサービスの一瞬の快楽に
その対価を支払うのでそこで終わりの付き合いになりま
す。
ホステスやホストは相手にその気にさせお金を引っ張り
使わせるので騙された感覚になる人はキレると思います
よ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています