
INDEX関数やMATCH関数で値を取得した参照先セルの行番号を1つ増やしたいです。
=INDEX(電気メーター!$B$3:$L$38,MATCH(学校!A6,電気メーター!B3:$B$38,0),4)
で取得したい値は学校シートに入力できたのですが、上の数式で取得した電気メーターシートの値
すぐ下の行番号セルの値を取得するにはどうすればいいでしょうか。
上の数式で取得したセルが「電気メータシートのE6」だとすると次に取得したい値は
「電気メーターシートのE7」です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
文字通りに一つ下の行にするのなら、Match関数で得た番号に+1すれば良いので
MATCH(学校!A6,電気メーター!B3:$B$38,0)+1
のようにして、参照すれば良いのではないでしょうか?
少し、トリッキーですが、参照元を1行分ずらして
=INDEX(電気メーター!$B$4:$L$39,MATCH(学校!A6,電気メーター!$B$3:$B$38,0),4)
としても同じ結果を得られると思います。
(+1する式の場合は、39行目(=38+1)を参照しようとするとエラーになります)
・・というか、必ず4列目(=E列)を参照するのなら、
=INDEX(電気メーター!$E$4:$E$39,MATCH(学校!A6,電気メーター!$B$3:$B$38,0))
でも良さそうに思われます。
※ 同じ行を参照するのなら(=元の式の場合)VLOOKUP関数の方が適当に思えますが、1行ずらすのであれば、MATCH、INDEXの組み合わせになりますね。
ありがとうございます。必ず4列目参照というわけではないので「Match関数で得た番号に+1すれば良い」でOKでした。助かりました。
No.3
- 回答日時:
》 INDEX関数やMATCH関数で値を取得した参照先セルの行番号を1つ増やしたい
記述がチト奇妙かと。
MATCH関数で得た数値 row をINDEX関数内の行番号の引数 row としているのなら、
INDEX関数内の行番号の位置を row+1 にするだけェ~かと。
つまり、下記の式にしてみれば?
=INDEX(電気メーター!$B$3:$L$38,MATCH(学校!A6,電気メーター!B3:$B$38,0)+1,4)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの関数で起きた現象の原因がわかりません。 2 2024/02/01 22:53
- Excel(エクセル) エクセルでエラーを無視して一番左側のセルの値を返したい 2 2023/07/27 13:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/04/02 16:12
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Excel(エクセル) シート参照を含む数式を連続コピー 3 2022/12/10 11:42
- Excel(エクセル) エクセルの関数について 5 2023/01/26 15:26
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 文字列のセルを反映させたいです 2 2024/02/24 00:06
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Excel(エクセル) ピボットテーブルの参照式はオートフィル出来ない? 2 2023/03/03 15:57
- Visual Basic(VBA) Sheet1のA列にコードB列にメアド、Sheet2のB列にコード一覧とD列にメアド一覧があり、Sh 3 2022/10/19 11:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセル
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
派遣会社とかハローワークとか...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報