dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日のことですが
夢を見ました。
夢の中で知人(?)と車でドライブしていたのですが、空はどんより曇り空。
でも、その曇り空の中にぽつんと一部だけ
周りの雲より白い雲が、私達が向かっている方向
と同じ方向に流れていて、周りの雲とは逆の方に
流れていました。その後、ややひらけた所にビル
が立ってて、形は細長い感じでしたが、半分くらいから上は、形状的にスカイツリーの半分上に似た形でした。
そして、そのビルの上空に、濃い雨雲があり、
ビルのところだけ集中豪雨でした。そのうち、二枚舌の竜巻の様な雨雲上から伸びてきて、ビルの頂上に触れました。
(凄いなぁ)お〜、と思いながらその様子をみいた
のですが、そこですぐ夢から覚めました。
昨夜は肌寒く、今朝はいい天気で、快晴ですが、
所々にある雲の流れが早く、どこかに吸い寄せられている感じに見えます。
予知夢でしょうか?
予知夢としたら、ビルのある所の地域は集中豪雨があり、竜巻か、雲が降りてくるという、私の単純な見解です。
ちなみに私は素人です。
普段、夢はあまりみません。

質問者からの補足コメント

  • なんか、気になって仕方がなく
    書き込みしました。

      補足日時:2024/05/16 12:08

A 回答 (4件)

夢は夢。

当たるも八卦、外れるも八卦。
普段見ないという話ですが、それは見た内容を忘れていませんか。
記憶する夢はそんなに多くないですよ。
忘れていく夢の方が多いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうらしいですね。
ほぼ、覚えてないというのが正解のようです。
最近は起きた時、覚えている事が続いています。
でも、またそのうち、夢の内容を忘れるはずでず。

お礼日時:2024/05/19 17:48

夢に関して言えば、大雑把に分けて3つのタイプに分別されます。

雑夢、心夢、霊夢です。基本的に夢は毎日見てます。起きた時に夢の記憶があるがないかです。一般的に眠りの浅い時に外部の刺激等による夢のほとんどが雑夢です。夢の約9割がこれになります。心夢は普段、気になる事が形を変えて抽象的な表現で夢にでます。霊夢又は神夢
これらの夢は寝入りばなに見られます。起きて記憶があれば注意が必要です。因みに、夢占いは出来ますが、吉凶6∶4となります。人は誰もが第六感を持ち合わせてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも、夢をみないくらい、熟睡したとばかり
思っていました。
夢を見たと思う時、夢と、現実とが
同じような場合があり
いわゆる正夢という感覚ですが、
いつもではないですが、起きて気になる時は
今回のように注意します。
夢占いまでしていただき
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/16 22:03

後で自分が当たったと思って、予知夢だったと思うだけ。


占いと同じ、本人の解釈次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/16 12:04

予知とは確率の事


ただの算数です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/16 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A