dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お祭りのカラオケ大会に出たのですが、同じく出場した男性(20台後半から30台半ばぐらい)に突如話しかけられてしまいました。
「さっきの歌良かったですよ!良い雰囲気出てたと思います」「なんか可愛い人いるなと思って...」とか「よくこの会出るんですか?(初めてですと言いました)などと言われました。
最初はただ褒められたぐらいにしか思ってなかったのですが、(神社の区域が市内の飲み屋街なので)「〇〇町でよく飲んだりするんですか?」と言われはじめて、急に冷や汗をかいてしまいました。

多分どこかのキャッチなのか、ただの物好きなのか知りませんが、今は20代後半ですが、人生で恋愛経験すら皆無なのに、こんな声かけをされたのは初めてだったのでとても怖かったです。

私ごときが可愛いわけはないので、当たり前にすぐ警戒心は持ったのですが、私が人見知りがこうじて塩対応してる以外は凄く不安でした。

私は騙されやすそう!ってよく言われてしまうし、私は良くも悪くも話かけられやすいというのがあるのです凄く困ります。でも話かけられた時って人見知りとしての警戒心みたいなのは発動するんですが、相手が下心あるかないかとか怪しい勧誘やキャッチなのかもしれないという女性として気をつけるべき事に対しての対応策はいつも考えから抜けてしまって、後、基本的にどんな人に対しても「話しかけて来た相手を無視するのは失礼」という感情は常にあるのでつい返事しちゃいます。

私は母とお祭りを楽しんでいたのですが、途中席を外してたので反対隣母にいると気づかなかったのだと思います。
私は人見知りも高じて、かなりの塩対応だったと思うので、数回会話してすぐに相手は話しかけてこなくなりました。

どう思いますか?
私如きがナ○パされたなんて調子に乗ってるつもりもありませんが、こういう時はどう対応したらいいんでしょうか。後、彼はどういうつもりで話しかけて来たのか分からないです。
本当に私の歌に素敵だなと思ったのかなと思たのですが
、「あ、歌が好きなんだ(だから今日出たんだね)」って言われて、私は「って事は貴方はそういう目的ではないって事か」と一気に怪しくなってしまいました。

どう思いますか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

驚きすぎてテンパっちゃうのは誰しもある事だと思いますし、慣れてないことでよっぽど驚いたと、こうして人に話す気持ちも分からなくはないけど、お祭りって…たぶん、昨日ですかね…?



普通は、もう会うこともないだろうし、そこまで深く考えることはないのではないかなと思います。

でも、人が集まるところや多い場所では、ナンパをしてくる人も居るとは思うので、今後は話しかけられた時にどうするかは、予備で考えておいても良いとは思います。

それで実際にナンパをされなかったとしても、元々ない方が良いことだと思うし、されたらされたでその場は受け流せると思うので…。
    • good
    • 0

相手もナンパに慣れてなかったのかもね。


塩対応で正解。
ナンパは全部シャットアウトした方がいいですよ。
あなたの性格からしても知らない男性とすぐ仲良くなれると思えないし恋愛が生まれるとも思えません。
    • good
    • 0

ただの声をかけてきただけの話だと思います


お祭りですからね
適当に話を盛り上げて
またの機会にと分かれるのがマナーだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はただ、カラオケ大会に出ただけです。それが「この辺でよく飲むんですか?」と言われましたが、私は友達と仲良く飲んでたとかでもないのに、いきなりその話になるのは不自然です。

お礼日時:2024/06/17 08:40

歌、褒めたくて話しかける。

話しかけたくて可愛いという。どっちもあるでしょうね。でも、そこは、大会なので、この一言を覚えておいて、塩対応過ぎて良いので使ってください。
「沢山の人の前で緊張してるので終わった後機会がありましたら、すみません」で、会釈。
大会後ご両親と合流を急いでくださいね。
    • good
    • 0

その男性がタイプで無かったのなら妥当な対応ですね、


その男性がタイプだったら、せっかく撒いてくれたエサにもっと食いついた方が良いです

仲良くなりたくて話しかけたけど、無理そうと思ったのでしょうね
    • good
    • 0

私は男性ですが、そういう時は「怖いです」と言ってます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!