重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【再掲】マッチングアプリ初心者の男です。
マッチングアプリ経験者の方、教えていただきたいです。

マッチングアプリで良いなっと思える女性とマッチし、はじめのやり取りで電話に誘い通話しました。電話は合計で4時間ほどしてました。
内容は自己紹介、どうしてアプリを始めたのか、どういう趣味があるか、どのような仕事をしているか、などです。
通話が盛り上がってきたときに「どうしてマッチしてくれたのか」という話題を振ってみたところ「シンプルに顔がタイプでした」「話してみても優しいってことがわかる」などと褒めてくれました。
また、直接会えるようにデートの約束もできました。
その日は夜も遅くなり、寝ようってことで通話を終えました。

しかし、通話してくれたことに対するお礼のメッセージを送ったのですが、未読スルーされ1日経過....。
24時間ほど空けて、「今週のどこかでまた電話しよ」って誘ってみたところ「電話したい!」と来ただけで、私が相手のメッセージから2分後に「今からできるの?」って聞いても未読スルーでした。

脈なしならば諦めも早くしようと思うのですが、これは脈なしなのでしょうか?

それとも、まだお互いに知らないところもあると思うので電話ややりとりに誘い続ければいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

脈なしの可能性が高いですね、というよりその人はほんとうに出会いを求めているのか謎です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

たしかに、アプリを始めた理由は「友達に勧められて...」って感じでした。
友達関係も良好で異性の友達も多いと言っていました...。

お礼日時:2024/09/19 22:16

脈なしの可能性は高いけど、なんかその人、本当に出会いを求めているようには思えないです。


あからさまに、相手もと遊んでるなって気がしますね。
自分ならそういう人とはやり取りしません。
真剣に付き合いを考えている人は、めんどくさいとか言いませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

なるほど!たしかに、言われてみればそうですね
本当に出会いを求めているのなら面倒だと思わないですよね
ありがとうございます、1度手を引いてみようと思います。

お礼日時:2024/09/19 21:13

マッチングアプリは相手の素性がわからないので


相手が詐欺師な場合だってありますよ。
実際に会って、飲みに行こうと言われて行ったら
その飲み屋がボッタクリバーで、その女が誘い役だったとかありますからね。
相手の素性がわからないうちは、自分の事をホイホイなんでも教える事もしないほうがいいと思う。
今の時代は、相手の情報盗んで、それを悪い事に使う人もたくさんいますからね。
誘ってもその誘いに付いてこない場合は要注意人物だと思う。
逆に相手からどこどこに行こうとか言って来る場合も要注意です。(特に店とか)
相手に気を許すのは、実際にあって本当の事を色々と話してくれる人だけにしたほうがいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

もしかして、マッチングアプリにお詳しいですか?
もし、詳しければもう1つ質問をしたいです。

相手から「アプリを開くのが面倒で返信遅れちゃいます」って来たのですが、これは脈なしの確率高そうですか?

お礼日時:2024/09/19 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!