【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

郊外ですむならどこがオススメですか?
23区以外の東京か千葉か埼玉か神奈川ならどこに
住むのがいいと思いますか?

A 回答 (7件)

これだけの情報ですと、細かい事まで、案内出来ません。

    • good
    • 0

其れなら


ニセコ
種子島
三宅島
沼島
軍艦島
はどう?
    • good
    • 0

一人暮らしなら、神奈川のオシャレな海岸沿いに住みたいです。


海岸沿いでないところは、新興住宅地が多いですが、坂が多くて住みづらいです。

家族連れなら、埼玉県がおすすめです。
津波の心配はない、どこに行くのも交通便利、自然豊かで住みやすい。

マリンレジャーが好きなら千葉かな。
    • good
    • 0

アウトドアレジャーが好きなら千葉県の都市部、


ライブや美術館などの趣味があるなら神奈川県都市部、
東京23区以外はあんまり…そこに住むなら
家賃を考えて東京都じゃなくてもいいかなと思ってしまうので。
    • good
    • 0

#1さんに賛成、千葉・埼玉・神奈川と住んできましたが、やはり16号の内側と外側では利便性が全然違います。



ちなみに16号の内側とは「原則的に皇居から約30kmの半径」の中をいいます。とはいえ、それぞれ特徴があるので簡単に説明します。

・千葉県
千葉市から西側のいわゆる「千葉県北西部」が16号の内側で、ロードサイド大型店舗や駅前百貨店、広範囲な鉄道路線にバス路線、メッセに代表されるビジネス・イベントエリアなど利便性は非常に高いです。
 また下総台地が大半なので鎌ヶ谷市から白井市・印西市の一部まで非常に地震に強い地域になっています。

ただ、この辺りは人口が急激に増えたため、道が狭く特に湾岸沿いの道路は絶望的に混みます。
 
気象的には海が近く山がないので、夏は比較的涼しく冬も寒くないです。

・埼玉県
武蔵野線よりも内側は人口の集積度が非常に高く利便性はよいものの、大型店舗などの開発が遅れています。なので自動車無しで住むには利便性がよく、逆に自動車所有者はちょっと不便です。武蔵野線を超えると高崎線沿線以外は自然も多くなり、ロードサイド大型店舗なども増えます。
 ただ、自然が多い分群馬県からの赤城おろしが届くようになり、夏は暑め、冬は寒めです。16号よりも外側ですが熊谷市は日本一暑い街です。

また埼玉県内の16号地域はかなり広大なので、東武伊勢崎線・高崎線(宇都宮線)・東武東上線・西武池袋線・西武新宿線と都心へのアクセスも異なります。

・東京都
23区外、つまり多摩地区ですが、人口の集積度は非常に高いです。また他の三県と異なるのはビジネスや大学の拠点が多く存在していて、交通網も発達していることです。
 また吉祥寺や国立など特徴のある街が多く、気に入った場所があればお勧めですが、特に都内じゃなきゃダメ、と言う人は23区内に住んだほうがいいです。

・神奈川県
16号沿いは相模原市と横浜市でほぼ全部です。埼玉県でいう武蔵野線の内側外側が相模原市と横浜の違いで、相模原市は自然も多くゆったりとしていますが、横浜市の集積度は非常に高く道も狭いです。

 いま横浜市は市バスの運転手が減って大幅な減便になっていますが、駅から程よい距離に住めば利便性は良いです。ただし、横浜はほぼどこも坂道で、相模原は平坦です。
    • good
    • 0

茅ヶ崎ですね

    • good
    • 0

端的には東京千葉埼玉神奈川の国道16号線上のどこでも。


こういう質問は、年齢と家族構成と通勤先の情報がないとおすすめできません。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A