
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋と豊橋では商圏が違うのであまり見ないが『全く見ない』という訳ではないです。
名古屋地区の人が豊橋まで遊びに行くことは少ないと思います。
※以前、静岡県から名古屋支店に転勤したけど置場のある営業所が豊橋市だったので約2年間くらい週3回ほど沼津ナンバーの車で行ってました。
>それにいくら車社会の名古屋でも豊橋市内なら電車で行くのでは。
車を普通に運転する人は、名古屋から豊橋までわざわざ電車で行くような面倒なことはしませんよ。R23を使えば無料で約80キロを2時間ですからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/08 10:11
みなさま、ありがとうございました。
自分も限られた期間の滞在でしたので、たまたま”全く見ない”だったのかもしれません。名豊バイパスというものも(R23のこと?)まもなく全通するとのことで、車でも行き来しやすくなりそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県の中で名古屋の次に豊橋...
-
群馬から下呂までのアクセスに...
-
三重県四日市市について
-
岐阜駅のレンタカー運転
-
都市比較
-
岐阜県について
-
名古屋って人が冷たいと思いま...
-
岐阜県・愛知県のオススメのお...
-
名古屋駅のストリートピアノっ...
-
名古屋駅を歩き回りました。ハ...
-
静岡に住んでいます。 否定的な...
-
9月に名古屋へ行く用事があるの...
-
急募 高2です。遠足で飛騨高山...
-
乗鞍岳「雪の回廊」春山バスに...
-
国道23号線名豊バイパスの混...
-
水谷豊と趣里
-
米原はどちらかというと名古屋...
-
明日火曜、京都から亀山あたり...
-
名鉄西尾線は部分的に複線化で...
-
今日、絶対に名古屋の名二環と...
おすすめ情報