重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の恋人はLINEが苦手で1日1回帰ってくればいい方で、出張中だと1週間返ってこないこともあります。報連相なんてできるわけもなく、最近はそれにも慣れてはきたのですが、私自身としては返信は気づいた時に返すタイプなので不思議だなあと感じます。

恋人・結婚相手が連絡不精だけどうまくやってるよーって方は長く付き合う秘訣があれば教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 私自身が気づいたら返信するタイプとは書きましたが、別に1時間以内に返信して欲しい!と思っているわけではなく1日1回の返信も難しいものなのか?と不思議に感じはします。それもLINE依存になってしまうのですかね、、?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/08 13:12

A 回答 (6件)

そんなものだ、と割りきっています。

    • good
    • 0

LINEは始めると長い人いるからその場合1日1回でも多いかもしれない。


電話の方が負担少ないかもよ?
    • good
    • 0

現代人に有りがちでスマホLINE依存症


電話に取って代わっただけでしょう
余り気になさらないのが宜しいですよ
    • good
    • 0

わたしはもともと遠距離恋愛経験もあるので、連絡ないのが長引来るのはわかりますけど、連絡ないのには限度があります。


 ラインの返事が1週間かかるのは全く生活感を感じませんね。あなたは本当に1週間、次の4分の1連絡がないのが恋人だと思いますか。
 普通友達でも遅くとも2、3日中に返事する方が好ましいでしょう。
 生活がそれだけ忙しいと言ってしまえば、言い訳としては、簡単なんですが、そこには裏があります。
 そもそも、スマホを開くのは日常的なことで、もう時計の代わりに見ているし、ニュースもスマホ、歩きスマホも普通にしてます。電車やバスを待ってる時も乗る時もスマホを見ている。ゲームもしている。そういう他の情報を優先して、あなたに返信しない理由はただ一つ。
 あなたはいたほうがいいけど、いなくてもいいっていうのが間接的にバレてるんです。あなたからその人を好きになったんでしょうか。
 それなりにプライベートは別にしても、仕事の連絡があったり、待ち合わせの時とかは注視してるわけですよ。
 例えば、私のパートナーは旅行ガイドで、五日間のツアーで日本へ月に3、4回行くんですけど、ツアー客につきっきりで、とても忙しいんですが、その5日間ずっと連絡ないことはありません。スケジュールの合間を縫って連絡してきます。
 わかりますか?仕事が超絶忙しくて、疲れていても、あなたが好きなら返信をするんです。
 これから、あなたから何度か連絡してみて返信が遅いようなら見切りつける必要があるかもしれませんね。もちろんあなたがずっと相手の頻度に合わせて我慢すれば、繋がりは切れない可能性もありますけど。連絡を面倒がるのは基本的にマジダメですよ。
    • good
    • 0

私は主人とLINEをしてません。


それでも何とかなってます。
どうでも知りたい、知らせたいことは
通話で連絡です。
    • good
    • 0

LINE依存なら別の男性を探しましょう。



一般男性でそのぐらいの頻度の男性は一定数いて、自分の都合を押し付ける女性は続きません。

LINEだけではなく違う場面でも歪みが出てくるので違う人を探すべきかと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!