重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合ってか4ヶ月の彼氏がいます。彼は大学3年の21歳、私は社会人の22歳です。(今年で23)今月私の誕生日でプレゼントをもらったのですが400円のガチャガチャ1つでした。彼は部活も委員会もバイトもしてて部活は今月が最後の月だからバイトにも中々入れずお金がないと言っていて仕方ないなと割り切る気持ちはありますが正直、誕プレをガチャガチャひとつっていうのが引っかかってしまいました。(私は1万円くらいする時計をプレゼントしたから余計そう思うのかもしれないです)お金稼いだらクリスマスはいいもの買うからとも言ってくれています。気持ちがこもっていればいいとは思うのは思うんですが流石にちょっと悲しかったです、この気持ちを相手を傷つけずに伝える方法ありますか??

A 回答 (5件)

あり得ないのはあり得ないけど…どうしても伝えなきゃ、気が済まない?


伝えたところで、嫌な雰囲気になるだけだよね。
お金がないにしても、それならガチャガチャよりもケーキだろう…とは思うけど、彼にがめつい印象与えるだけだと思う。

学生と社会人…仕方がないといえば仕方がない。
それが嫌なら、社会人と付き合うことだね!って言われかねない話ではある。
まあすぐクリスマスだし、それまで待って、またそんな感じだったら別れれば?
    • good
    • 0

クリスマスは頑張ると言ってるのだから、もう言わない方が良いと思いますけど。

今までの付き合う中でそれ以外に不満がないなら、クリスマスを楽しみに仲良く付き合っていった方が良い結果になると思いますよ。
    • good
    • 0

ガチャガチャなんて小学生かよ、私が喜ぶ様な物ちったあ考えろ、この甲斐性なしでしょうか?



例えば男性が女性に40万や10万位の物を買っても必ずそのぐらいの価値があるものが返ってくる訳ではありません。

見返りを要求したいなら安いものを渡しましょう。
    • good
    • 1

御相手様がどのような方かにもよりますが、やはり本音で話し合う以上、傷つけずにというのは少し難しい気もします。



…と、いうか幾らお金がないと言っても彼女の誕生日をガチャガチャで済ませる男性もどうなのか、という話ですが…^^;

悲しかった、嫌だったんなら正直に「流石に誕生日プレゼントがこれは悲しいから、次はちゃんと選んでくれる?」とか、そんな感じに伝えるのがいいと思います。

ただ、幾ら辛かったからって捲し立てるのは勿論ダメです(ご存知だと思いますが。)

こういう時は相手に寄り添いつつ、
でも、こうしてくれたらいいな。と
己の希望を伝えることが大切です。

「バイトとか頑張ってて、それでも入れなくて稼げなかったのも知ってるけど、流石に誕生日ガチャガチャ1個は悲しいから、クリスマスはちゃんと選んでくれる?」
みたいな感じですね。
    • good
    • 0

正直嫌ですね。


お金ないとは言え、せめて5000円とか最悪3000円とかはいけるだろと思ってしまいます。
がちで生活に困窮するような残高だとしても、メッセージカード(手紙)のようにお金をかけずとも彼女を喜ばせられる方法を考えられるよね?みたいに思います。

額面通りに受け取っていいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!