
26歳女ですが恋愛初心者なので教えてください。
もうすぐ付き合って1ヶ月になる、23歳の彼氏がいるのですが、どうしても現実的なことばかり考えてしまいます。
例えば、彼との普段の会話から、「家事とか分担してくれるほうなのかな」などと探ってしまいます。
彼は実家暮らしで、一人暮らしの経験がないそうです。
私は一人暮らしは経験したことありますが、今は実家暮らしです。
前に彼が「一緒に住めたらいっぱいいちゃいちゃしたい♡」と言ってくれましたが、心の中で「それはそうだけど現実的なこと考えてくれてるのかな」と思ってしまいました。
そしてつい最近、LINEで「お洗濯してた」と返信したら、「家事とかやるタイプなんだね、僕は掃除をたまにするくらい」と送られてきて、正直少し冷めてしまいました。
私は頑張って夢だった職業に就けたので、専業主婦にはなりたくないです。
でも彼にはまだ現実的な話をする勇気がありません。
彼は私が初彼女らしく、なんだかまだ夢心地みたいなので…。
質問なのですが、私って現実的なこと考えすぎですか?
付き合って1ヶ月だったら、あまり現実のこと考えずに、いちゃいちゃラブラブする方が多いのでしょうか?
あと、彼は一人暮らしの経験がないからこんな考えなのかと気になっています。
これからどうやって交際していけばいいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
貴女様のお考えは年相応だとは思いますが、交際の先に結婚と直結している様な理想を抱いてる印象でもっと堅苦しく考えずに居てもと…思う節を感じます。
確かに実家住まいは黙っていても食事や洗濯は出てきて家事が何も出来ない、やらない方は多いと思いますし、近い将来共に生活をすると仮定すれば共働きを行う上では大きな課題となるのは目に見えています。しかし、貴女様ご自身で自覚なさっておられる様に未だ始まったばかりの恋愛で、これからお互いの人間性を更に理解して行こうとする過程において、お2人が見ている地図があまりにも違うのかもしれません。例えるなら貴女様が目的地に向かうルートへ効率よく行くには?と考えているのに対し、彼氏様はその道中に2人で楽しめるお店はないかと探している様なものです。
つまり恋愛のベクトルが違うのかもしれません。ですので今は恋愛経験も浅くお若いお二人なのですから、現実的な思考はしばらく封印され恋愛そのものを楽しんでみてはいかがでしょうか。その過程で彼氏様の成長も見られ将来を描けるお相手として見れる可能性もあるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
いいえ、そうは思いません
それは男の成熟度によります
そうなんだと思います。男の23は子供ですから
どうやって交際するかは自分で考えたら。
私にはそんなことで冷める理由もわかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報