重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はさっぱりです。

 1 アサイーボウル
 
 2 アザラシ幼稚園

 3 インバウン丼

 4 裏金問題

 5 界隈

 6 カスハラ

 7 コンビニ富士山

 8 侍タイムスリッパー

 9 初老ジャパン

 10 新紙幣

 11 新NISA

 12 ソフト老害

 13 トクリュウ

 14 南海トラフ地震臨時情報

 15 猫ミーム

 16 はいよろこんで

 17 8番出口

 18 はて?

 19 BeReal

 20 被団協

 21 50―50

 22 ふてほど

 23 Bling―Bang―Bang―Born

 24 ブレイキン

 25 ホワイト事件

 26 マイナ保険証一本化

 27 名言が残せなかった

 28 もうええでしょう

 29 やばい、かっこよすぎる俺

 30 令和の米騒動

A 回答 (3件)

一応知ってるのは17個です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

多いですね。
私は、なんとなく を含めても13個でした。
音楽系のふたつは、YouTubeで初めて視聴したぐらいです。

お礼日時:2024/11/06 14:30

審査員という人がいて、本当の国民調査じゃないはずなんだ(うる覚え、適当)ここ数年間は酷かって批判が激しいかったのかな、今年はまだナチュラルな気がする、特に例年大賞に選ばれるのが毎年、一言も言った覚えの無いのが来る。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

まあ、どこかのだれかが、何かの基準(目的)で
選んでいるんでいいんじゃないですかね。
別に知らなくても害がないのも多いし。

去年の「アレ」だって、阪神ファン以外どうでもいい
語だったしね。

お礼日時:2024/11/05 15:52

8個わかったけど、流行ったか?、全く知らんが10個

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知っている人にはドンピシャ、知らない人は???
毎年、そんな語がいくつも混じっているでしょう。

お礼日時:2024/11/05 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!