No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私はまもなくシニア世代ですが、いまだロングヘアでセルフ白髪染め歴10年超えました。
白髪染めは身だしなみなので、面倒に感じても苦ではないです。
白髪を染める頻度は変わらないので、お金がかかるカラー専門店に行くのはやめてセルフ染めで白髪を残しつつ、自然に仕上げています(私の年齢で白髪なしは不自然です)。
もみあげとえりあしが、天然パーマみたくチリチリになってきました。
そこがマスクのひもが絡みますので、ショートのほうがスッキリかも?とは感じます。
女性も多少薄毛になりますので、バランスをとるためショート(ショートにすると髪の根元にボリュームを出せなくはない)と言えましょう。
No.12
- 回答日時:
こんばんは
初老~の女性はロングだと髪を洗うのもドライヤーで乾かすのも大変になります、年取ってくると簡単に済ませたくなりますから
白髪染めするのもロングだとお金かかります
亡き母が「白髪染めせず綺麗な格好いい全て白髪にしたい」とショートにしてました
こう言ったら語弊がありますが初老~の女性のロングヘヤーは似合わない方が多くなりますからね、お顔との対比で
No.9
- 回答日時:
ロングだと
まず洗髪が面倒くさい。
乾かすのも大変。
まとめるのが面倒くさい。
ショートはその逆。
若くて男の気を引きたいなら
ロング、ショートそれぞれ一長一短あるでしょうけど
年取ってそれがなければショートが楽だからでしょう。
No.8
- 回答日時:
毛が抜け落ちて量が減るというのもありますけど
大体嫁に行ったらバッサリ切る場合が多いと思います
育児では邪魔でしかないし赤ちゃんが掴みまくるし
男(旦那)もゲットしたので色気で誘う必要もなし
そのまま高齢を迎える そんな感じじゃないでしょうか
No.7
- 回答日時:
髪質が変わってくるからです。
コシ、ハリ、ツヤ、がなく軟毛で毛量も少なくなるので、ショートにしてふんわりきれいに見せるため。
ショートヘアのがお手入れも楽、見た目も軽やかで素敵、貧乏くさくも見えない。
なのでショートヘアが人気。
ロングヘアの年配のご婦人をイメージして、ショートヘアの年配のご婦人をイメージすると、一目瞭然かも。
世の中みんなきれいになってくれた方が良いよね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報