重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ディズニーシーについて教えてください。
ファンタジースプリングスができたり、ファストパスが廃止されたり、と私が知っている仕組みとは色々変わってしまったようでよく分かりません。
↓この理解の仕方は正しいでしょうか?
・ファンタジースプリングスエリアに入るにはスタンバイパスが必要。
・公式サイト?で対象施設(ファンタジースプリングス&いくつかのショップ)となっている物はスタンバイパスが必要だが、その他のアトラクションは並べば(ショップであれば普通に)利用できる。

それともタワーオブテラーなどのアトラクションもスタンバイパスが存在するんですか? とあるサイト(記事)で開園後から12時までがスタンバイパスなしでタワーオブテラーに乗れる時間だとありました。しかし、公式サイトにはアトラクションで対象なのはファンタジースプリングスの4つだけとなっていました。
その記事がいつのものなのかも分からず混乱しています。

A 回答 (1件)

アトラクションに関してはスタンバイパスは、ファンタジースプリングス内のものだけです



ショップに関しては、時期によりファンタジースプリングス外のものもスタンバイパスの対象になります


他にも有料のDPAや昔で言うファストパスの役割になる40周年プライオリティパスもありますが、一度理解すればそんなに難しいものではないので、そこまで気構える必要もないかと思います

https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/guide/stand …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A