
マチアプをやってる女性って、他に会ってる子が何人か聞かれたら正直に答えますか?
大学2年生男です。同い歳で大学生の女性とアプリ経由で知り合い、2回目のデートで飲みに行ったのですが、ちょっとお酒入った所で、同時進行中の男が何人いるか聞いたら僕含め4人と言われました。アプリは退会済みとの事です(画面見せてくれました)。
内訳も教えてくれてて、
・2個上の社会人
・私
・2個下学生
・同い歳学生
との事でした。2個上の社会人は会話のノリが合わなくて微妙、だけど来月登山に誘われて断りきれず予定を入れたとか。
他の子の印象は聞いてないですが、クリスマス会う予定を誘われて、そのまま断れなくて入れてしまったらしく、本人もなんかYesマンらしくて、誘われたら断れ無いみたいです。そんなわけで次会えるのは来週か、来月のどっちかみたいになってます。
私に対しての印象は「他の子と違って素が出せるし、気軽に話せる」と言ってはくれました。
そろそろ絞ろうとは思ってるらしいです。
で、上記の内容を喋ってはくれたのですが、ホントなのかなって疑っちゃってます。大体の場合は聞かれたら控えめに人数を出す方が多いと思うので...。
これだけ詳しく教えてくれてれば信じて良さそうですかね。
私は現状、アプリ経由で会っている女性はその方だけで、顔がタイプで会話もめっちゃ弾むので会ってて凄く楽しいです。
あと最近バイト先の先輩に誘われて遊んでいて、職場で仲良かったので話は合いますが、容姿がタイプではなく悩んでいます。
3回目の予定が実質的には未定なのですが...まだアプリの方にアプローチを続ける価値はあるでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>それくらいストレートに聞いた方がやっぱりいいんですね...
>言いづらいなぁと思って結局核心に迫る質問ができずにいるので...。
はい、早くハッキリさせたい場合や、現状では厳しい場合、相手に刺激を与えたい場合などはストレートに聞くべきです。
確かに言いづらいのは分かります。
それを言ってしまうとその場で脈ナシ→終了になってしまう場合もありますから。
ただ、それなりに会ってベストを尽くした後であれば、そこから大きな変化は無いと思います。
終了が嫌だから白黒ハッキリさせずに騙し騙し恋愛しても、結局同じで時間の無駄になる場合もありますから、そういう判断も必要です。
ちなみに彼女が社会人の経済力や機動力(車を保有している場合など)を重宝している場合は自分なら諦めます。
社会人と言っても安月給の可能性もありますが、それでも学生よりは経済力がありますし、相手が車を持っているなら圧倒的に有利の場合があります。
また、彼氏が学生より社会人という事でステータスにする人も居ます。
勿論ライバルが社会人だから全敗するとは言いませんが、そもそもの条件が不利ですから見た目や人間性(将来性)でこちらが有利ではない限り撤退します。
>もう通話じゃなくてメッセージで聞いてもいいですかね?
はい、メッセージで良いと思います。
これは立場を置き換えて考えてみたら分かりますが、もしも彼女から
「あなたに決めたから付き合って欲しい!」
とメッセージがあった場合、メッセージという理由で切り捨てませんよね?
人によってはメッセージではなくて通話や会ってきちんと聞かせて!とは言うかもしれませんが、それがメッセージだからという理由でNO!になってしまうなら、そもそも最初からNOだろ!というのが自分の持論です。
ですのでメッセージで充分だと思います。
好きな人に対してはどうしても機嫌を取るようなアプローチや接し方になってしまいがちですが、彼女と先輩に対してあなたは全く同じ態度を取っていますか?
機嫌を取る様になってしまうと相手はそれが分かったり、どうしても付け上がってしまう人も居ます。
そうなると恋愛としてはもう対等ではありませんから、どんなに好きな人であっても普段通りの自分を発揮して勝負できる様にしてください。
親身に回答頂きありがとうございました。
とりあえず明日、通話をするのでそのタイミングで自分がどう思ってるか、相手がどう思っているのか切り出してみます。
通話での相手の反応次第で、必要に応じてまたお世話になるかもしれませんがその時はまたよろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
>「空いてるからできると思う!用事忘れてなければ笑」みたいに全部ハッキリせんのです。
うーん、自分にはふざけている様にしか思えませんけどね。。。。
あなたが真面目そうで好きバレもしていて、それを彼女に逆手に取らて遊ばれている様な気がします。
そういう事ならストレートに(ふざけ半分本気半分で)
「ふざけんなww」
「そんな事言うならもう他の人にシフトするけどそれでもいい?」
みたいに聞いてみてください。
時にはビシッと言うとか、白黒ハッキリさせる事も不可欠です。
先輩に関しては、友人のアドバイスも一理あります。
ちなみに自分の記憶が定かでは無いのですが、あなたは前の彼女が2人目でしたっけ?
前の彼女はまともに交際できていなかったと思いますが、1人目も確かまともな交際はできなかった記憶があります。
(違っていたら申し訳ありません。)
そうなると人生でまともに交際できた事がありませんから、それなら先輩と交際してみるというのは自分はアリかと思います。
先輩は堅実そうですし、一度まともに交際すれば色々と勉強になると思います。
その先がどうなるのかは誰にも分かりませんから、交際してみてからその後をどうするのか考えるという方法もアリです。
この見解(考え方)はいかがでしょうか?
好きバレはしてる可能性大です...。
アプリ辞めている事
会ってる人は他に居ない事
を開示しているので余計に。
それくらいストレートに聞いた方がやっぱりいいんですね...言いづらいなぁと思って結局核心に迫る質問ができずにいるので...。
回答者様のを参考に言ってみようと思います。
もう通話じゃなくてメッセージで聞いてもいいですかね?
そうなんです。まともな恋愛をした事が無いと言っても過言では無いので、ここで堅実な択をとってもいいですよね...。
美人は3日で飽きると言いますし、中身で選んでみようかな...。
まぁアプリの方が悪意無く曖昧な言い方をしていて...ってパターンを期待したいですがだいぶ確率低そうだし、付き合った後も予定が合わなさそうと感じちゃいましたね...とりあえずアプリの方に踏み込んだ話をしてみて様子を見てみます…
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
覚えて頂いていて有難うございます。
自分もあなたの事はきちんと覚えていますよ(^^)
それであなたの返信を読んで色々分かったのですが、№3の回答時はあなたが優位だと思っていたのですが、そうでは無い様ですね。。。
何故質問に至ったのかもよく分かりました。
それで彼女に関しては、やはり言っている事は信用ならないと思いました。
何故なら、社会人との登山の件が『断りきれなかったから』と言っていたにも関わらず来週にも食事を予定していて、あなたよりも社会人を優先しようとしている姿勢がハッキリ分かったからです。
これは断りきれなかったのでは無くて、断る理由が無かったとか、普通に興味があったからかと思います。
こういうのを世間では矛盾と言うのかと思います。
これであなたが最初の質問文に記載していた
>そんなわけで次会えるのは来週か、来月のどっちかみたいになってます。
こちらの意味もよく分かりました。
今のところあなたは2位以下で、キープされている状態かと思いますし、主導権が彼女にあると思いますので、№3で回答しました『決めに行く件』は撤回させてください。
もしも年末会えて決めに行ったとしても
「結論が出せない!」とか「まだ付き合えない」と言われる可能性が高いですし、最悪の場合は振られるかもしれません。
従いまして、付き合える様に決めに行くのではなくて、ちょっと突き放してみる(引いてみる)、ちょっと強気に出てみる、誘導してみる方法をお勧めします。
何ならもう白黒ハッキリさせても良いと思います。
言い方としては
「会えそうなったら連絡してきて!」
で良いと思います。
これで彼女から連絡があるまであなたからは一切連絡しないでください。
これで連絡が無ければ終了!連絡があって会えたとしても、その次会えるのが3週間後や1ヶ月後とかであれば同じく終了(彼女に見切りをつける)で良いと思います。
もしくは
「今から来年まで会えるか会えないか分からないのは嫌だから、もう年内に会えないなら降りるわ!(諦める)」と、強気に迫っても良い思います。
今の状態であれば彼女と付き合えるのがいつになるか分かりませんし、たぶん無理だと思います。
あなたも冬休みのバイトがどうなっているのか分かりませんが、折角の冬休みに好きな人と1度もしくは1度も会えないなんて嫌ですし勿体なくないですか?
これだと前の彼女と似たような状態かと思います。
そんな相手はあなたも見切りをつけるとか、優先順位を下げて他の人も探してください。
自分なら今回の様なキープされたら『舐めんなよ!』でもう完全撤退します。
それとバ先の先輩の件ですが、来年4月に就職だったのですね!
あなたが社会人の彼女と交際した経験があるのは覚えていましたが、社会人になると大学生の様な長期休暇はありません。
大学生ですと春休みと夏休みが約2ヶ月ありますし、平日昼間でも時間が合えば会えますのでそういう部分まで考えるべきという意味で回答しました。
それと補足の件ですが、ちょっと分かりにくいです(^^)
こちらが知りたいのは、あなたと、彼女と、先輩が一人暮らしなのか実家通いなのか?です。
(あなたは一人暮らしだった記憶があるのですが違いました?)
先輩の場合は就職した後にも一人暮らし予定なのか実家通いなのか?です。
あなたの補足で何となく想像はできますが、明記されていない限り想像の域を脱せませんのであえて記載しました。
(彼女の場合は実家が1時間の距離にあるのは分かりましたが、だからと言って100%通っているとは限りませんし、実家は1時間の距離にあるものの、大学の付近で一人暮らしをしているという事でも成立します。)
全員一人暮らしであれば泊まりなども自由自在ですが、実家通いの場合は親が厳しいご家庭もあり、付き合い方が大きく変わりますので一人暮らしか否かは重要です。
それで先輩からのアプローチですが、踏み込んで来られた場合は4月からの就職を理由に中期の保留にしてみてはいかがですか?
就職すれば多々出会いがある可能性が高いですし、生活から考え方、価値観も変わります。
社会人になってどれぐらいの頻度で会えるのかは、今からは分かりにくいですから上手に保留にしてみてください。
以上長くなってしまいましたが、疑問点や納得ができない点などがあれば何なりと記載してください。
返信ありがとうございます。
正直劣位にありますね...来週会えるかも〜というのも結局社会人さん優先、デート中に彼女が空いていると言っていた年明けも「短期バイトが入るかも...」とか言い出してます。
向こうから「通話ならできると思う!」と来たので週末を提案したら「空いてるからできると思う!用事忘れてなければ笑」みたいに全部ハッキリせんのです。
もはや舐められてるとしか思えなくて。
少し熱が冷めました...。本意が分からないなら完全に冷めはしませんが。
回答者様の仰る通り決めに行くより突き放した方がいいのかなって自分でも思いました。
クリスマスに限った話では無いですが年内に1回くらい好きな人と会いたいので、流石に今から年明けまで空くのは...という感じですよね
補足について補足しますね汗
私は一人暮らし、彼女は実家暮し、先輩も実家暮らしです。先輩は実家暮らし予定と聞いています。いずれ自立したいそうですがまぁ数年は無理でしょう。
彼女については、飲みの席で母親からの「夕飯どうする?」というLINEなどみせてもらったり、そもそもマチアプのプロフィールの在住地域がその実家の位置だったので一人暮らしでは無いはずです。
バイトの先輩がそこまで待ってくれるか不安ですね...。友人に今日この話を相談したのですが、「バイトの先輩を選んで自分好みにするのが良い」と言われて、顔に引っ張られすぎだと言われてしまいました(全くその通りかもですが)。
長く続く恋愛をするためなら顔より性格、信頼性で選ぶのが最適解なのかと悩んだりしますね...。
なんかまとまらない返信ですみません...。ご回答頂けたら嬉しいです。
No.3
- 回答日時:
>マチアプをやってる女性って、他に会ってる子が何人か聞かれたら正直に答えますか?
まずこの件ですが、あなたもお分かりの通り人それぞれです。
正直に答える人も居れば平気で大嘘つく人も居ますし、一切を言わないとか、少しだけ嘘をつく人などが居ます。
それでその女性(以降彼女と称します)の場合ですが、そこまで詳細に言うのであればほぼ事実かと自分も思います。
(あくまで予想ですから100%とはしませんでした。)
そして
>まだアプリの方にアプローチを続ける価値はあるでしょうか。
こちらの件ですが、あなた次第かと思います。
彼女と絶対付き合いたいとかであればアプローチするべきですし、絶対付き合いたい訳では無いとか、天秤にかけられているのが気に入らないとか、Yesマンな部分やフワフワしている部分がイマイチ信用できないとかであれば、成り行き(自然の流れ)に任せて天命を待つというスタンスでも良いと思います。
それで彼女に関してはもう大詰めの段階かと思いますので、アプローチするならば勝負に出てみても良いと思います。
社会人の人は微妙の様ですし、残る2人のうちの1人か両方か分かりませんが、クリスマスに断れなくて入れたという事であればそちらも彼女が嘘をついていないかぎり微妙です。
そういう状況で
>私に対しての印象は「他の子と違って素が出せるし、気軽に話せる」と言ってはくれました。
こちらの話が事実であるのならあなたが№1という事になり、もしかしたら相手はあなたからの告白や強いリードを待ってるかもしれません。
従いまして
『俺が誘った場合でも、断りきれないから応じた』
という事になってしまうの?
などと聞いてみて、それを否定するのなら彼女が嘘をついていない限り理論的にはあなたが№1になりますので、もう俺1人に絞って欲しいとか、あなたが他の3人を断るなら俺はあなたと付き合いと思っているなど、決めに行っても良いと思います。
勿論恋愛ですからこの状態でもどんでん返しがある可能性はありますが、女性は男性からの強いメッセージを求めている事もありますから、最後に男らしく決めてみてください。
無事彼女と交際できたとしても、暫くは他の3人ときちんと決別できているのか否かは上手にチェックしておかないといけませんが、会う頻度とか彼女の言葉などから読める事もあります。
以上ですが、何か不安点や疑問点があればお礼欄に記載してください。
再度回答します。
それとバイト先の先輩の件ですが、容姿がタイプではなくて悩むぐらいなら保留にしておいてください。
普通に交流するもののあなたからは一切アプローチはしない様にしてください。
恋愛は中身が重要ですが外見も重要で、選べるのであれば、より自分が好む相手を選ぶべきでもあります。
ちなみに先輩は何学年上で自宅通学ですか?
例えば2学年上で地元を離れて一人暮らしという事であれば、あなたよりも2年先に卒業する上に、地元に帰って就職するとなると遠距離恋愛になってしまいます。
また、自宅通いで就職しても遠距離にならない場合でも、社会人になると学生程時間がありませんから、学生の彼女と比較すると会える頻度は下がります。
相手を選ぶ時はそういう条件面なども重要ですから、とにかく自分に一番都合の良い相手を選ぶ様にしてください。
お久しぶりです。以前アプリでの遠距離恋愛のトピックでお世話になった者です。
また回答頂けて感謝しかないです...。
来週の予定は女性曰く「社会人の人からご飯に誘われてるからそれ次第」と言われていたのですが、
結局社会人の方とご飯に行く予定をしてしまったそうです。まだ1回しか会ってないらしいので、様子見をしたいのかもですが現状私の優先順位は低いですよね...。なので未だデート日程は立ってないです。一応来月の頭なら空いてるという話ではありましたが。
会う予定が立ったらもうそこで決めに行こうと思います。
バ先の方についてですが、私自身Yesマンな部分があって誘われたら断れずズルズル遊んでしまっています。明日飲みに行く予定でそれが4回目のデートになります...。どう恋愛関係をやめるか悩んでます。
バ先の方は現在4年生(来年地元で就職)
アプリの方は3年生ですが、地元が私の地元かつアプリの方の大学から電車で1時間位離れてます。
社会人との恋愛は1度してるので何とかなる気はしてます...が、とりあえず現状1番都合の良いであろうアプリの方を優先してアプローチするつもりです...。
No.2
- 回答日時:
アプローチは続けたらいいですが、1人に絞る段階では無いように見えました
この段階で絞ると相手から面倒くさく思われがちです
緩めに流れに身を任せながら楽しんで、波が来たら一気に引き寄せましょう
No.1
- 回答日時:
途中で投げ出したらそれで終わりです。
男にとっての恋愛とは、見知らぬ男たちをいかに蹴落として意中の女性を手に入れられるか。
男は常に戦いなのですよ。
たとえ付き合えたとしても彼女を狙う男たちはたくさんいます。そいつらから彼女を守るためにも創意工夫をして嫌われないための努力も継続しつつ、彼女から追いかけられるスキルを身に着けないといけません。
そうしないと簡単に「つまらない男」と思われて他の男に取られてしまいます。
アプローチを続ける価値は相手の女性にあるわけではありません。あなたが決めることです。
どんな女性であっても多くの男たちから常に狙われているので、そのような状況でも負けずに手に入れたいと思うなら価値があるのです。
それが嫌なら恋愛市場ではいつまでたっても女性と付き合えませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 大学2年生男です。 恋愛相談です。本当に良くないと分かっているのですが、今デートしてる人が2人居て、 9 2024/11/28 15:34
- 出会い・合コン 大学生男です。 マッチングアプリで出会った同じく学生の方から、2回目のデートの日程を1ヶ月後のクリス 1 2024/11/27 12:40
- モテる・モテたい 原因は外見のせいでしょうか。 4 2023/11/13 20:26
- モテる・モテたい 解決しない場合は自害が良い? 5 2023/10/21 20:27
- モテる・モテたい 彼女を作る難易度の異常な高さ 7 2023/10/25 21:21
- モテる・モテたい 本当は外見が原因でしょうか 19 2023/10/19 07:19
- 片思い・告白 【ガードが固い同期と良い感じだったのに、食事に誘ったら急にLINEが素っ気なくなった】 私は社会人5 5 2024/07/22 22:53
- 片思い・告白 2人で映画行こうと誘ってきた男子のことの相談です。 7 2023/11/29 22:49
- モテる・モテたい もう疲れた。本当に疲れた。誰も助けてくれない。 3 2023/10/20 20:44
- その他(恋愛相談) 将来が不安です 就職が決まり来年関東で一人暮らしする地方住みの大学4年生男です。 大学に入学してから 2 2023/10/17 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マチアプで男の人とデートをしました。 自分が警戒しすぎなのか教えてください。 相手の方とはご飯を食べ
出会い・合コン
-
マッチングアプリでデート後にLINEブロックする女性心理について
その他(恋愛相談)
-
マッチングアプリで最近出会った男性の方がいます。その方とは3回居酒屋でお酒やご飯を食べた仲です。 い
その他(恋愛相談)
-
-
4
マッチングアプリで会った男性にブロックされました。 タップルでマッチした人とカフェに行きました。そこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
温泉案
その他(恋愛相談)
-
6
彼氏が女友達2人とUSJに行くとしたら、許せますか? 付き合う前からすごく仲の良いグループです。
カップル・彼氏・彼女
-
7
アプリで失敗したのにまたやろうか悩んでしまってます。大学生男です。 4ヶ月ほどマチアプで知り合った女
その他(恋愛相談)
-
8
自分の彼女作る難易度&自分のスペック
出会い・合コン
-
9
マチアプでマッチして3日程の女性がいるのですが、15往復くらいメッセージをしている中で、向こうから私
その他(恋愛相談)
-
10
タバコを吸っているみなさんに質問です。 求人サイトである会社に応募をしました。 その会社で働く作業内
会社・職場
-
11
会社での飲み会を楽しむ方法が書かれた本を探しています
飲み会・パーティー
-
12
元彼を5年引きずるのはメンヘラですか?
その他(恋愛相談)
-
13
職場恋愛中の彼氏を怒らせてしまいました。 先日周りの同僚から 彼氏と同僚の〇〇さん深いお付き合いして
カップル・彼氏・彼女
-
14
大学生です。マッチングアプリで知り合って、メッセージで2週間ほど会話した人と初めて遊んだのですが、帰
片思い・告白
-
15
家族に恋愛のことでマウントをとられるのが嫌です。どうすればいいですか? 私は27歳女性です。 お付き
カップル・彼氏・彼女
-
16
恋愛相談
片思い・告白
-
17
マッチングアプリのことですが電話してお互い休みの曜日が違うことをわかって会って、いざ会ってまた会える
その他(恋愛相談)
-
18
今サークルに1つ上の男性から好意を持たれていてその人は最初私も少し気になっていてその時は嬉しかったん
片思い・告白
-
19
恋愛相談お願い致します。 現在高校生で中学時代の異性と久々にDMで話したらかなり盛り上がって、結構い
片思い・告白
-
20
サークルの後輩との恋愛
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋人との価値観について
-
娘が二人いる事を隠して婚約し...
-
彼氏とはマッチングアプリで付...
-
身体目的なのに2ヶ月近く、毎日...
-
男性に質問です。女性とそうい...
-
友達の紹介で1回目は友達含めて...
-
照れ隠しのヤリモクっていると...
-
自分から距離おいて戻った方い...
-
心が狭いですか?
-
こういう男性の心理?を知りた...
-
異性の友人って、いますか?
-
性別関係なく付き合った相手を...
-
直接会える回数が少ない職場の...
-
女性の方に質問です。追われな...
-
男性は、恋愛対象外の女にもわ...
-
長文です。高校生の女の子が、...
-
自分だけ倦怠期で辛い。 彼氏は...
-
会社の上司に関してご相談させ...
-
気になる異性から疲れただろう...
-
既に何度も会ってる状態で、 キ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恋愛や結婚に興味はあるのです...
-
彼女取り返したんですが、、
-
ずっとアプローチしてくれてた...
-
男子の会話…これって普通ですか?
-
彼氏に内緒で異性と食事をする...
-
恋愛の必要性
-
女性の方に質問です。同じ職場...
-
諦めるべき段階でしょうか?
-
子供のスポーツコーチを好きに...
-
会話が成立しない美人と結婚し...
-
32歳経済力なし お金のない男に...
-
身体の関係について?
-
男性は女性に冷めたらラインの...
-
どっち
-
女性は、どういうことをされる...
-
男の人からヤリモクでしか見ら...
-
女性は優しい人が多い?
-
男性から見て…
-
女って、どうして構ってちゃん...
-
女児の素肌が触れて、幸福感を...
おすすめ情報
ちょっとお礼の返信に誤字があるので...補足です。
バイト先の女性は22歳大学四年生、私の地元に住んでいる方です。来年そのまま地元で就職します。
アプリの方は20歳大学3年生、私の地元にある大学に通ってますが、実家は電車で1時間の距離にあるみたいです。