重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学6年の彼(24)が2月の国家試験の勉強に追い込まれているので試験が終わるまで会えません。

人生のかかっている試験なので私も逆の立場ならそうすると思います。
普段からLINEをくれたり、記念日には長文LINEくれたり、合格祝いもする約束をしているのですが、、

私も仕事や趣味で忙しいですが、やっぱり寂しいです。

2月頭に試験なのですが、それまでの効果的な過ごし方をアドバイスお願いします!
自分ならこうする~でも結構です(*^^*)

お願いいたします!!

A 回答 (3件)

今のうちに普段会わない友達と会ったり、職場や友達、仲間との忘年会、新年会で夜の時間を埋めるかな。


もしくは、彼の試験が終わった「お疲れ様」の意味を込めて美味しいものを食べに行ったり、デートする為にちょっとしたバイトや副業、それこそ内職とかして
資金調達するとか。
彼の試験終わるまでとゴールは見えているので、頑張って我慢して下さい!
    • good
    • 0

相手の多忙を考えずワガママを言ったり浮気をする女性は沢山います。

そんな中で、寂しいと思いながらも効果的な過ごし方を探す貴方は本当に素敵だと思います。
「私も逆の立場ならそうする」と相手に寄り添えるのも素敵ですし、価値観が合っている証拠です。心ない意見は気にせず、自分なりの支え方で彼氏に寄り添ってあげてください。
    • good
    • 0

試験が終わるまで1ヶ月半ほどあるので、私だったら用意するのに1ヶ月半くらいかかるプレゼントを用意します。


手作りのマフラーとか、仕掛けのある手作りアルバムとか、発注に時間がかかるオーダーメイドのプレゼントとか。
何かに没頭して寂しさを紛らわす、といった点でもいいと思いますが、次に会えた時にこれを渡すんだ!きっと喜んでくれる!と思うだけで頑張れます。
貰った方も、頑張ってよかった、会えない間も自分のことを考えていてくれたんだな、と思えるのでは無いでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!

手作りや時間がかかるプレゼントをするという発想はなかったので、とても参考になりましたし実践しようと思いました(*^^*)お優しい方ですね!もう一人の変な人とは大違い…笑

お礼日時:2024/12/14 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています