重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Rog Ally X(Windows)のXboxストアでニーアオートマタ(PC版)を購入しました。
純正のXbox ワイヤレス コントローラーをBluetoothで繋いでいますが、キーボード入力でしか認識しません。スクリーンショットボタンは反応しているので接続はできています。有線接続も試しましたが同じです。
ニーアオートマタ内のキーコンフィグでも、コントローラ設定をいくつか変更してみましたが、どれも同じです。
同じくXboxストアで買ったメタファーは問題なくコントローラーが使えます。

Steam版では特別に設定が必要らしいのですが、Xboxでも何か必要なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • Xboxストアなどはコントローラーで操作できるので、やはりニーアオートマタのゲームがコントローラーを正しく認識できていません。ASUSのコマンドセンターより、コントロールモードを自動、デスクトップ、ゲームパッド、すべて試しましたが、結果変わらず

      補足日時:2024/12/27 11:25

A 回答 (1件)

XboxのコントローラはXInput形式で少し特殊なのでSteam版だとXboxコントローラーサポートを有効にして変換しないと動作しないです



恐らくゲーム側が標準的なDirectInput形式でXInput形式に対応していなのではないかなと思います

Steam版にしてSteamの設定でサポートを有効にすると解決するかと思いますが、
Steam版はバージョンが古いのでXboxストア版と比べて画質が落ちてはしまいます

DualSense ワイヤレスコントローラーが標準的なDirectInput形式で使えるので、こちらを用意してみてはどうでしょうか
https://pur.store.sony.jp/ps5/products/ps5_contr …

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!