重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GmailのアドレスにXからあなたのアカウントに不正なログインがあったのでパスワードを変更してくださいと通知が来ました。
そのXlのアカウントは私のアカウントではありませんでしたし、そのアカウントをXで検索したら凍結済みのアカウントでした。
なぜ私のGmailアドレスに見知らぬXのアカウントの不正なログインを通知してきたのか分かりません。
Gmailのアドレスとログインパスワードはハンズクラブアプリの情報漏洩で流出したのは分かっていますが私のGmailのアドレスが悪用されているのでしょうか?
ちなみにハンズクラブアプリで流出したログインパスワードは暗号化されているそうです。

A 回答 (2件)

すいません。


Gmail はメールアドレスが変えられます。
ロングインパスワードも変更出来ます。

しかし、パスワードなどは同じパスワードにならないようにAIが監視、管理していると思いますが。

PCと携帯使って、同時に繋がるようにしていない?
PCも携帯にもセキュリティを。

ごめんなさい。この程度で
    • good
    • 0

何回も質問しているけどほっといて、メールは削除する。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Xに不正なアクセスされたら同じGmailで使い回しをしているログインパスワードを変更する必要はあるのですか?
ハンズクラブアプリから情報漏洩があったので全てのログインパスワードを変更する必要があると心配しています。
そもそも不正なアクセスとはGmailとログインパスワードが分からなくても出来るのですか?

お礼日時:2025/01/31 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています