
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1です。
>右へ右へ新しい欄が増えて欲しいので、~~
ご質問文には、
>EF列がコピーされてE列の前にそのコピーが挿入される
とあるだけなので、これを行えば、(元の)EF列以降は右へずれていくことになります。
また、「そのコピーが挿入される」のと「新しい欄が増えて」は内容的にも異なります。
前者は、コピー元にデータがあればその複製が作成されますが、後者は一般的にはデータの入力の無い新しい空欄が作成されることを意味すると思います。
「新しい欄を増やす」という処理の場合は、通常であれば一番右側の欄(あるいはひな形となっている欄)を、最終列の右側にコピー(必要ならデータをクリア)するような処理を行うものと思います。
これに対して、ご質問文では「E列の前にそのコピーが挿入される」という「表の中間にコピーを挿入」という処理になっているので、ご質問文にある内容の通りであれば「同じ処理の繰り返しで対応できるもの」と読み取りました。
実際に何をなさりたいのかもさっぱりわからなくなりましたので、残念ながら回答はできかねます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
エクセルには「マクロの記録」という機能がありますので、それを利用すれば、ご質問の内容なら自力で作成可能です。
1)マクロの記録を有効にして、
ご質問の操作を要領よく実行します。
(極力無駄な操作をしないことが肝要です)
操作が終わったら、「記録終了」にします。
これで、行った操作がマクロとして記録されます。
2)次に、ボタン右クリック時のメニューの「マクロを登録」から、上記で作成したマクロを登録します。
(マクロ名で登録しますので、作成時のマクロ名を記憶しておいてください)
以上で、ご自身でも作成可能と思います。
ご回答ありがとうございます。
もちろんそれは試しにやってみたのですが、
それだと新規作成のボタンを押すたびにEF列に新しい欄ができてしまいます。
右へ右へ新しい欄が増えて欲しいので、そちらの方法はVBAでプログラムしないといけないかなと思いまして。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) サブフォルダに格納されているファイルを、ファイル名ごとに条件分岐させたい 1 2024/07/22 10:36
- Visual Basic(VBA) VBA 指定した回数分、別シートにコピー 2 2024/02/05 17:38
- Visual Basic(VBA) VBAでセル検索から対象行のセルをコピーする方法を教えてください。 B列に日付、C列からF列に数式が 3 2023/11/02 10:54
- Visual Basic(VBA) 改行ごとに行を追加し、数量を分割 4 2023/07/11 16:39
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからコピペしたいのですが、軽くしたいです 3 2024/02/26 18:41
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Visual Basic(VBA) VBA コード 4 2023/12/12 16:24
- Visual Basic(VBA) 【VBA】もし、値が0だったら左のセルと合わせて削除したい 3 2023/04/20 10:12
- Visual Basic(VBA) CADシステムに図面番号を入力してドキュワークスに落とす作業を行っています。 CADシステムには1個 1 2024/03/16 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【マクロ】コードを少しでも、減らする為には
Excel(エクセル)
-
至急お願いします!エクセルのフィルターについて
Excel(エクセル)
-
エクセルでコーピして貼り付けるがバラバラになり 行の高さも、列の幅も合いません。 どうしたらいいので
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルのマクロを記録して即実行したらエラー
Excel(エクセル)
-
5
excelで日付関数の文字列変換の前にスペースを入れる方法をお教え下さい。
Excel(エクセル)
-
6
条件付書式設定にて、本日の日付を条件として、2行分にセルに色を付けるには?
Excel(エクセル)
-
7
【マクロ、画像あり】A表かB表かどちらか判断をして、処理をする
Excel(エクセル)
-
8
別のシートの指定列の最終行を返す関数の式を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
9
エクセルで同じブックを開くについて
Excel(エクセル)
-
10
Excel 複数のセルが一致するときに網掛けをする式は作れますか
Excel(エクセル)
-
11
findメソッドで、10:00:01 を検索をして、メッセージボックスにセル番地と時間が表示できない
Excel(エクセル)
-
12
【マクロ】WEBシステムから保存ではなく、開いたExcelデータを変数に入れる事が出来る?
Excel(エクセル)
-
13
【マクロ】データ移動について代替案(コード)or助言を下さい
Excel(エクセル)
-
14
エクセルに、105と入力すると、勝手に100で除算して1.05になってしまうのは何故でしょうか? ち
Excel(エクセル)
-
15
【マクロ】A列にある、日付(本日:4月17日)を検索し、セルを選択するには?
Excel(エクセル)
-
16
派遣会社とかハローワークとかがやってるパソコン研修(主にエクセル)って受けといた方がいいんでしょうか
Excel(エクセル)
-
17
空白セルに斜線(罫線)
Excel(エクセル)
-
18
エクセル数式に問題があります
Excel(エクセル)
-
19
Excelファイルを開くと私だけVALUEが表示されます。
Excel(エクセル)
-
20
Excelの条件付き書式のコピーと参照セルを自動で変えるようにする方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
エクセルの循環参照、?
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセル
-
エクセルに、105と入力すると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報