電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年齢の自覚がない大人はいますか?

夜職してると若いからチヤホヤされて30代超えてもワガママな人はいました。

私も24になり自覚して反省しています。

昼、真面目に働く年齢だよなぁとは思います。

実家に頼りきりなところを指摘されて貯金しなきゃなぁとはおもいます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

質問者様は、若いですね。


今から先、歳を重ねるごとに
柔らかくなる とか、
達観するだろう とか思うでしょ?
不思議なことに、性格とかは変わらないんですよね
悪いところを隠すのが上手になるだけで、本質は変わらない。
(大人しかった人が、弾けちゃうことはあります。(明るくなる)
生活環境が、そうさせてたのか
どうかは分からないけどね。)
で、いつまでも達観しなきゃ の
努力はする きっと、死ぬまでね。
巷に溢れる、その年代に合う考えを
持とうとする。
変わった 変わりたい も
結局、根っこの部分は変わらない。
経験により、肉付けはあるでしょうね。

で、自分の歳を数えて驚愕ですよ。
あ、落ち着かなきゃ今年〇〇歳だぜ?
と、問いかける。
頭の中、若い時のまま……。

よくわかる事象に
運動なんかできなくなって
こんなはずしゃあ無かった って
怪我、骨折。

本当にしょうのないアタシですわ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!