重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハイライトを入れた後はどうなるのでしょうか?

今耳あたりから下がブリーチ毛で、最後にブリーチしてから一年位ワンカラーで暗いカラーを繰り返してました。

茶髪にしたくなり2ヶ月ほど前にダブルカラーで明るくしたのですが、ブリーチをしてるところとしてないところの差が色落ちではっきりしてしまい、差をなくしたいとダブルカラーでお願いしました。

そうすると細かいハイライトを入れたら差が目立ちにくくなると言われ、お願いしたのですが地肌から少し離して入れていていました。離した部分はワンカラーのみのため色の差があり、染めたてなのにプリンのように見えたので直してもらいました。

直しはブリーチなしダブルカラーで極限まで色を明るくしてもらったのですが、ハイライト部分との差は否めません。

次はワンカラーでいいよなんて言われましたが、ずっとこうなのでしょうか。グラデーションカラーとかプリンに見えるような髪色が嫌いなので暗くしようか迷っています。

友達も同じ美容室なのですが、ブリーチの後にワンカラーを続けていて友達は特に明るめにしているので、色落ちがプリンにしか見えません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!