重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会人になって初めて彼女が出来る人は少ない方でしょうか? 僕は大学生ですが、彼女いない歴年齢のダメ男です。大学生になれば彼女が欲しいと思っていましたが、もうダメかもしれません

僕は大学2年で、来年からは就活をしたり資格の勉強に専念しなければならないです。彼女よりも良い職業が欲しいのです!良い職業じゃなければ将来的にも不安なので

でも社会人になればやっぱり彼女が欲しいです。
しかし大学生までに出来ないようではこの先は厳しいとか無理だという意見も多いです。

実際のところどうなんでしょうか?

また、社会人で異性の知り合いとかもいない場合はどうやれば出会いがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

あなたと同じような方は五万とおられます。


学生で彼女が出来るパターンですと同級生などのケースがほとんどですが、社会に出ると出会いは年上から年下まで幅広く、また、出会いの範囲も広がります。
最近は女性の社会進出が増え、女性でも収入を得る方が多いですから、確かなスキルを身に付け、より良い仕事に就くくとが出会いも増えるのではないかと思います。
私の周りには社会人になってから彼女が出来た人は多いです。
また、年の差婚もちらほらおられ、男性の魅力が見た目とかのみではなく、人間力や経済力でもあると言えると思います。
変な女性も多いので、こちらが選ぶ権利もありますので、しっかりとした社会人になられるとチャンスはあります。
    • good
    • 0

端的に言うと、1000の出会いがある環境と、


10の出会いがある環境の、
どっちが恋人が出来やすいかという話です。

普通に考えれば、前者です。
前者が大学。後者が、社会人。

大学は、周りに同年代の独身の異性がウジャウジャいて、
交流もあるのでこれほど恋人が作りやすい環境もないですよ。

社会人は、中小企業だと、社員数も少ないし、
既婚者も多く、年代もバラバラですからね。
出会いが多い環境とは言い難い。
人脈が広いとか、飲み歩いてるとか、
合コンに頻繁に行ってるようなタイプなら、
職場以外に出会いはありますが。
遊んでないタイプほど、社会人以降は職場以外で出会いないですよ。

だから、大学生の時に、人脈広げるなりしておかないと、
社会人以降は、出会いが減り、ますます恋人を作るのは難しくなりますね。

まあ、マッチングアプリを使うなり、
思いきって女性が多い職場に転職するという道もありますが。
    • good
    • 0

高校大学が共学なら絶望的ですね。



共学なら嫌でも高望みしなければ彼女できます。

私のように学生時代から女性と全く出会いがない連中は自分をとことん磨き、ナンパ、クラブ、街コンなどで無理矢理出会うしか方法はありません。

友だちも女の子の知り合いや同級生はいませんし、合コンなんて不可能ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A