重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文です。昔から、誰にでも無愛想で性格が悪い男性ばかり好きになります。

笑う事がなく常にぶすっとしてて、愛想良く話しかけても気の利く事をしても超塩対応でお礼も言わない、返事もしない時もある。(私だけにでなく皆に)

誰とも関わろうとせず友達もいなく、周りからの評判も悪い。
必ず周りに「何であんな人が好きなの?もっと良い人いるよ」と言われる。

職場の人ですが、客から「あまりにも無愛想な男性店員が非常に不愉快だった」という、彼の事と思われるクレームが数回来た事もあります。

私が彼と2人で店番をしてた時、彼の目の前で「あの男の店員さん何なの!」と私が苦情を受けて対応した事もあるのですが、彼は全く無視でした。
普通は「俺のせいですみません、以後気を付けます」とか謝罪やお礼を言うものだと思います。

なぜか毎回そんな人ばかり好きになります。明るく親切な人に惹かれた事がありません。
長らく恋愛と縁がなく、先日13年ぶりに男性を好きになりましたが、またもやこの性格の人です。
13年越しでも好みは変わらないんだなと思いました。なぜなのでしょうか…

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

それ、運命のタイプかもしれません。

少女マンガにありがちな組み合わせ。その線を狙っていきましょう。
    • good
    • 1

お父様や身近な男性で、同じ様な性格の方はいらっしゃいませんでしたか?


ひょっとするとその影響かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

強いて言えば、父が近い性格だと思います。けど外面は良い方だし、父とはあまり関わりがないので影響があるかはわかりません。

お礼日時:2025/05/04 22:33

そういう相手だと常に自分の方が気が利いて世間的にも良い人という立ち位置になれるからとか?


私はそういう相手と結婚したら、夫婦まとめて悪く評価されそうで組みたくないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今30歳で、恋愛するのは17歳の高校生の時ぶりです。
一番価値がある20代を恋愛と全く無縁で過ごしてきました。
恥ずかしながら20代半ばまであまり仕事が安定しなく数回転職してて、どこに行っても恋愛対象内の年齢の男性はたくさんいましたが、誰にも全く興味が湧きませんでした。
彼氏がほしいとか思った事も全くなかったです。

そんな自分が、一番華のあった20代をすっ飛ばして30歳で久々に好きになった相手がまた同じこういう性格の人って、どうなってるんだろうと思いますね。

お礼日時:2025/05/04 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!