
OS:XPpro
Access:97,2000
Oracle:7
AccessからOracleのODBCリンクテーブルに対して追加クエリを実行すると、
ODBC--リンクテーブル'テーブル名'への挿入に失敗しました。
[Oracle][ODBC Oracle Driver][Oracle OCI]ORA-01461:
can bind a LONG value only for insert into a LONG column.(#1461)
というエラーが発生します。
メモ型のフィールド'A'をvarchar2(4000)のフィールド'B'に追加する部分で、LeftB(A,4000)としている部分がうまく行かないようようなので、LeftB(A,3000)と丸めてあげると通ります。
質問を纏めますと、
1.varchar2(4000)となっていても、4000Byteのデータを挿入することはできないのでしょうか。
2.発生しているエラーは、私の考えとは別の問題なのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
>1.varchar2(4000)となっていても、4000Byteのデータを挿入することはできないのでしょうか。
varchar2(4000)のカラムに、4000バイトのデータを格納することは
当然可能です。
>2.発生しているエラーは、私の考えとは別の問題なのでしょうか。
クライアントの4000バイトが、DBサーバのキャラクタセットで4000バイトとは限りません。
例えば、sjisなクライアントの半角カナは、1文字=1バイトですが、eucなDB上では、
1文字=2バイトで格納されます。
なので、クライアント上の4000バイトが、DBサーバ上で、varchar2(4000)に格納できるか
どうかは、設定次第です。
まずは、DBのキャラクタセットを確認してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Oracle sql(oracle)で質問です。 テーブルAのカラム名、日付(yyyymmdd)の値を テーブルB 2 2023/01/06 10:31
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Oracle 質問です。 下記のテーブルとデータがあり、 取得想定結果のように出力したいです。 下記のsqlだと0 2 2023/05/23 19:10
- Access(アクセス) Access クエリ 同一テーブル内 複数フィールドの同時集計のやり方について 1 2022/05/18 19:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オラクルのDATE型について
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
-3.34 が -3.3399999999999999 ...
-
オラクルのデータ型・通貨について
-
プライマリーキーの昇順でソー...
-
INT型は金額の型に使用するべき...
-
MySQLの型のサイズ指定で速度は...
-
取出す順番
-
MySQL TIMESTAMP型は、UTCですか?
-
select文でのデータの取り出し方法
-
RPMのmysqlとmysql-serverの違い
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
mysqlがインストールされている...
-
SQL Server のキャラクターセッ...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
SQLで日本語データを入力したい...
-
SQL開発環境ソフトウェアである...
-
検索で濁点や半濁点をヒットさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
INT型は金額の型に使用するべき...
-
Excel VBA SelectedItems
-
postgreSQLのデータ型
-
プライマリーキーの昇順でソー...
-
Float型の時の計算結果がおかしい
-
オラクルのデータ型・通貨について
-
mysql(mariaDB)の格納文字数は...
-
カラムの長さを指定する意味に...
-
ヌル値は記憶容量を必要としな...
-
ハングル文字が入らない。
-
AccessからOrcleのODBCリンクテ...
-
MysqlにURLを登録する方法
-
MySQLで先頭の0が省略されてし...
-
経過時間(hhmmdd)をDATE型には...
-
select文でのデータの取り出し方法
-
MySQLの型のサイズ指定で速度は...
-
DB2 INSERT時の格納順序
-
MySQL TIMESTAMP型は、UTCですか?
おすすめ情報