dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して3年です。
夫には結婚前からその趣味があったようですが
全く知りませんでした。
現在、2人目を妊娠中です。
最近、夫がSM趣味のお店の会員証を持っているのを
見つけてしまいました。
問い詰めてみましたが、「行っていない!!」と言い張ります。
子供がいるので私はこのまま
平凡に暮らしていきたいと思っているのですが、
このような性癖は一生治らないものでしょうか。
今までも数えるほどしか夫婦生活はありません。

A 回答 (2件)

私自身はS(嗜虐)なので、経験から言いますと


治らないかもしれません。

只、どの程度されているのかが判らないのでなんとも言いがたいですが、タイプによってはその内気持ちが
薄れるかも知れないので...

単に興味があるって程度なら暫くすれば飽きるでしょう。

あまり詳しく書くと削除になっちゃいますので、
結論から言いますとのめり込む程でしたら
治らないかも。そうでなくて軽い気持ち(ストレス発散等々...結構あるんですよ)ならその内
飽きちゃいますから暫く見過ごしましょう。

最後に、ある程度性癖は理解してあげて下さい。
それに合わせる必要は無いと思いますが、
ご主人様にとってはそれが「普通」なのかも知れないので。
質問者様の「普通」とは違いますが、そうゆう人も
居ますので...現に私ですが(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
やはり、治らないでしょうか。
主人もストレス発散が必要でしょうが
うまく見過ごすのは、結構精神的に
苦しいです。
でも、次の出産が控えているので
あまり今回のことで私がストレスを抱えていると
胎児に悪影響だと思うので
なんとか前向きになれるように・・・と思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/27 10:18

質問者の方の心配されていることがいまいちよくわからないのですが、別にSM趣味を持っていることで生活に問題がありますか?



そらまあ嫌がる奥さんを無理矢理とかいうのであれば問題かもしれませんが、こっそり個人の趣味範囲で楽しんでいるだけであれば、知らぬ振りをするのもこれまた夫婦というものですよ。

性癖というのは一生続くこともあれば、一時的に興味を持つだけのこともあります。
ちなみに私は色んなことに興味を持って割と早く飽きるタイプです。^^;

話がそれましたが、SM趣味の旦那さんでも度を過ぎなければ平凡に生活できると思いますよ。
夫婦生活が少ないのも妊娠、出産、育児というのが立て続きのせいかもしれないですし。

ただ妊娠中で精神的にも辛いときに知らなくてもいいことを知ってしまった辛さはお気の毒だと思います。
ほんと既婚者が会員証作るんじゃないちゅうの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
正直、今回とても動揺してしまいましたが
私も子供にかかりっきりで旦那に
寂しい思いをさせていたのかも知れません。
とにかく早く落ち着いて
次の出産に備えたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/27 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています