
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2月は沖縄も冬です。
天気も悪いですし、泳ぐのはかなり無理だと思います。
今年の2月下旬に八重山に行きましたが、毎日寒かったです。
ジャンパーが役に立ちました(笑)。
3月20日ごろに石垣島は海開きですが、
天気がいいときに泳げるかどうかってところです。
わたしは3月に行ったときは、天気のいい日に
ウェットスーツを借りて泳ぎました。
No.2
- 回答日時:
水温は17~8℃で、ウエットスーツを着てのダイビングでないと水泳は無理です。
気温も同じくらいで、この頃の沖縄は曇りの日が多く風も強いので体感的には
気温より寒く感じます。でも2月ならホエール ウオッチングをお勧めします。
那覇から船が出ていて、遭遇率90%以上です。
参考URL:http://www.ryukyu.ne.jp/~kun/whale/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
福岡の名物ですが、
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
日田彦山線について
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
鹿児島県を観光することについて
-
沖縄のジャングリアって失敗し...
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由...
-
沖縄旅行ってレンタカーがない...
-
九州は大陸に近いのになぜ発展...
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
沖縄県那覇市で雪が降って10セ...
-
なぜ九州は原をバルと言うので...
-
熊本のくまモンポート八代って...
-
福岡県と岐阜県の街の比較
-
喜界島
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報