重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネッワーク上でつながっているクライアントパソコンのファイルを
よみに行く操作を変数を使って処理しようとしていますがうまくいきません
ロジックは下記の通りです。
Dim namae As String
 Range("k3").Select 'k3にはパソコン名pcs17694が入っています。
namae = ActiveCell.Value
ActiveCell.Value = namae

Workbooks.Open(Filename:="\\namae\c\機器管理\masuta.xls").RunAutoMacros Which:= _
xlAutoOpen
教えてください。
以上

A 回答 (1件)

あくまでもアドバイスです。

全部答えてはお勉強にならんので…。

>Workbooks.Open(Filename:="\\namae\c\機器管理\masuta.xls").RunAutoMacros Which:= _xlAutoOpen

"namae"は変数として定義していますが、このコードだと"\\namae"という端末を探しにいってしまいます。
"\c\機器管理~"と変数"namae"の実値をconcatenateしなければなりません。
要は文字列と変数の値の結合。

頑張ってクダサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
下記の様にコードをかえてやるとうまくいきました。
Workbooks.Open(Filename:="\\" & namae & "\機器管理\masuta.xls").RunAutoMacros Which:= _xlAutoOpen
大変勉強になりました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2001/11/06 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!