重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セルの結合をしたいのですが、セルの結合ボタンを押すと、左のセルの内容しかのこりません。
具体的には、姓、名のセルを結合してひとつのセルに姓名をいれたいです。そして姓 名の間に半角を入れたいです。簡単にする方法を教えてください。

A 回答 (3件)

結合では無理です。


姓、スペース、名の三つのセルを作って&でつなげましょう。
姓&スペース&名で希望の形になるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
すごく簡単でありがたいです。
すぐできました。
感謝します。

お礼日時:2005/10/01 02:00

マクロを使えば出来ます。


http://www7.plala.or.jp/hikita/sidea/program/vb/ …
[マクロツール]-[セル・値の結合]というところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マクロですか。難しそうですね。
勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 02:03

エクセルですよね?



希望通りか微妙ですがやってみてください。

A2:空白
B2:苗字
C2:スペース
D2:名前

とします。
その後、下の関数を入力します。
A2:=CONCATENATE(B2,C2,D2)
そうするとB列、C列、D列が結合したセルが完成します。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できました。
関数も勉強していきます。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/10/01 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!