
今日買ったジーンズを家で開けてみたら、
盗難防止用のプラスチック?の白い部品がついたままだったんですけど
これって自分で取れないんでしょうか?
なんかむりやり取ってみると、ブチっていう音がして
青い液?みたいなのが出てきました・・・。
これ買った店にもう一回持っていって取ってもらえばいいんでしょうが
結構遠出して買ったので、再びお店に行くのはすごく大変です。
それに明日とかすぐに着たいんです。
それにしてもこんなの取り忘れる店員ってよくいるんでしょうか・・
信じられないです。せっかく買って、すぐに履きたいのに履けないって
すごく腹立ちます・・・
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
以前販売員しておりました。
盗難防止タグは専用の強い磁気を発する機械で取り外します。それ以外は取れても穴が大きくなってしまう、液入りのタイプとの事なので染料が付き着用不能のどちらかでしょうね(^^;
通常の店の対応でしたらTELしていただければ責任者が自宅に伺います。
また、TELの際に『買った日にち』『買った時の詳しい時間帯』『レシート番号』などおっしゃっていただけるとジャーナル(レジ機能)で過去の履歴を調べられますので、商品在庫の確認をし、なければ他店などから急ぎ取り寄せ伺います。
ようは商品自体のカラーや型番がわかれば問題ないのですが確認の為です。(^^;
それでもわからない場合は一度伺い、持ち運びようの機器でタグを取り外します。その状態によって店で在庫を調べ改めてお伺いしますので今日明日にすぐ!と言うのは残念ながら無理かもしれません(--;
今の時期は特に単価が高い品が多く、盗難防止タグをつける比率が高いので本当に極稀に取り忘れはあります。
また、そういって盗難品を持ってきた、またクレームをつけて返金を言ってきた方も残念ながら居るのが現実です。
レシートをお持ちとのことですしなくさないように注意してくださいね(^^;
大抵は責任者が取りに伺う、もしご都合が無理でしたら着払いで送っていただくなどで対応しますのでまずはTELをしてみてください~。
No.6
- 回答日時:
私も購入した洋服に付いていたことがあります。
その時は自分で店に持って行きましたが、「万引きした服じゃないの?」って目で見られました。
レシートを無くしてしまったので、店員さんに事情を話してもなかなか信じてもらえ無かったですね・・・。
でも購入した日を覚えていたので、店の伝票を調べてもらって潔白を証明して、謝罪してもらいました。
(一応、有名なブランド店なんですけど、ちょっと感じ悪かったです。)
お店の人が誠意を持って対応してくれれば、ちゃんと取りに来てくれると思います。
この回答への補足
取り忘れられた上に、万引きと疑われたなんて災難でしたね・・・
私もさっきしっかりレシートを取っておきました。
自分で取れないって言うのがいたいですね。
まあ自分で取れたら盗難防止の意味ないですけど。。
それにしても、これ買った店ではもう二度と買い物しない的な勢いで怒り爆発してる私って
かなり心が狭いんでしょうね・・・
No.5
- 回答日時:
ジーンズショップ販売員です。
私の店でも、たまにこういったミスがあります。
お客様には大変申し訳ないです。
私の店の対処といたしましては、
そちらの家に取りに行かせていただいております。
青い液がついたことも、ちゃんと電話でおっしゃっていただいたら、同じものと交換させていただきます。
rika_1981さんが購入されたお店ではどういった対応をとるかわかりませんが、一度電話してみてください。
100%お店側に非がありますので、rika_1981さんがわざわざ持っていくこととかないと思いますよ。
この回答への補足
明日電話してみようと思います。
家まで来てくれるならすごく助かります。しかも早急に来て欲しいし。
買ったお店は109系というかギャル系?の派手な店なんで
そういう常識があるかどうか不安ですが(服の系統で決めてはだめでしょうけど。。)
とりあえず電話するしかないので明日朝一番に電話してみます
No.4
- 回答日時:
電話でお店の責任者を呼んで、事実を告げてください。
誠意があって常識があるならあなたの住まいへ引き取りに来るハズです。出来ればそのまま使用しないままで手元に保管して置くことです。この回答への補足
ほんとですか!家まで来てくれればすごく助かりますが
でも平日の夜10時以降くらいしか家にいないので、その時に来てもらえたり
するでしょうか・・・
しかもジーンズを受け取りにくるのと、部品をとった後、届けに来るのと
2回、私の家に来てもらわないとだめですが・・・
しかも店から家までは1時間ほどかかります
いくら誠意があってもそんなことまでしてくれるんでしょうか??
こういう経験ははじめてなので分かりませんが。
どちらにしろ、明日の夜にでもすぐに着て欲しい感じで
その後、大至急部品をはずしてすぐに家に届けてくれとか要求したいですが。。いくらなんでも厚かましすぎますか・・?
皆さん、あの部品をつけたまま渡された事ってあるんでしょうか?
あの部品を取り忘れてそのまま客に渡しちゃったりする店員さんって
多いんでしょうか??
それとも私の対応をした店員さんがかなりまぬけなんでしょうか・・・
せっかく明日履こうとうきうきしながら帰ってきたのに
ほんとうにショックが大きすぎます・・・
服が少ないのですぐにでも足しにしたかったのに・・・・
No.2
- 回答日時:
その青って落ちないかもよ。
店にもっていくときは、ちゃんとレシートを持っていかないと盗品と間違えられるから気をつけてください。
きっと防犯タグが2つついていたかも知れませんし、とりわすれの可能性もあります。
一応、その店に電話してみたらどうですか?
ちょっと、切れ気味にいったら、とんでくるかも知れません。
液体がついていない状態なら、はずしてくれるだけで、いいかもしれませんが、それを割って、液体を出したとなると、はずしてはくれるけど、交換はどうかな…って感じです。(その防犯タグに無理にはずすな…とか書いてあると思うのですが)
そうなった場合、がんばって交渉してください。
この回答への補足
青い液体がジーンズにつきましたが、古着加工のブルージーンズなので
目立たないから、交換とかは別にいいんですけど、
で、さっき店に電話したんですけど、営業時間外だからだれもいませんでした。
明日の朝職場から電話して見ます。
でも、再び店に持っていくか、送るかどちらかしないとだめなんですよね。
店は遠いからその為にまた行くのはむかつくし、かといって送るのも時間かかるし、絶対すぐに着れないし。
明日履きたかったジーンズなので、予定通り明日履いて行って、
(例の部品はポケットのきわについてるので、丈の長い上を着れば見えません)
そして近所のお店で事情説明して取ってもらえばいいでしょうかね。
そのお店に、盗品だと疑われないでしょうか・・?
No.1
- 回答日時:
買ったお店にまず電話して見てください。
それで、返品交換可能であれば、向こうのミスですから着払い発送で送っていいと思いますよ。
仮に返品不可能なら(ありえないとは思うけど)お近くのお店で、同じようなタグが付いているところへ行って事情を話し、外してもらうとよいかもしれません。
でも、確かあの液体って、洗濯しても取れなかった記憶が…。
どっちにしても、買ったお店に明日開店時間に電話してください。
この回答への補足
やっぱり自分では絶対取れないんでしょうか?取るには何か特殊な道具とかを使うんでしょうか?
発送作業とか再び同じ店に行くのとかかなり面倒だし、ものすごく腹立ちます・・・。店側に何か詫びを要求してもいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数量限定の品について。お店で...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
靴を履くこと
-
帽子のゴム紐の取り付け方
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
メガネの鼻あての上下
-
メガネ店で展示品を売るのに違...
-
衣服についたチャタテムシ駆除...
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
身長150センチの女性にキッ...
-
緊急で聞きたいのですが、ゴム...
-
突っ張り棒のサイズを間違えた!!
-
礼服 下だけ買うことは可能で...
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
洋服を試着しました。トップス...
-
キャバクラ嬢から風俗嬢になる...
-
雨の日にスーパーに行った時 カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歳相応のスタイル
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
高校生でも履ける長靴
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの臭い
-
通勤用のレインシューズ
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
靴を履くこと
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
長靴を探しています。
-
おしゃれな長靴を探しています
-
メガネの鼻あての上下
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
おすすめ情報