dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。不思議でしょうがないので誰か聞いてください。
街中を歩いていると可愛い女の子(女性)を見かけます。それも賑やかなところだと結構な人数います。
それなのに私の周りには可愛い女の子がいません。私の周りと言うのは私の友人繋がりで、と言う意味です。
これはなぜなのでしょうか?
よく、もてる人はもてて、もてない人はとことんもてない時代になってきている、と聞きます。世の中そういう事だという事なのでしょうか?
友人から紹介を受けても可愛い女の子があたったことがありません・・・超深刻です。
女は顔じゃない、という事はよくわかっています。でも誰しも多少の願望はあると思います。女性はきれいな方がいいでしょう。
良回答まってます。よろしくです。

※ここで言っている「可愛い女の子」という言葉の度合いは世間一般、もしくは読んでくださった方の価値観で捉えてもらって結構です。可愛い女の子なんて具体性がない、世間一般の価値観ってなに?、なんてイジワルなこと言う方は回答して下さらなくて結構です。

A 回答 (16件中11~16件)

今の時間はこんばんはです。



環境だと思いますよ。
華やかな環境も地味な環境もあります。
その中でもそれぞれのセンスや嗜好があるので、なんともいえませんがやはり環境というのは大きいですよね。

それと女性は素敵な男性がいると綺麗になるのですよ。全部がなれるとは限りませんが・・。
だから質問者さんの環境にはいろいろな面で問題もある気がします。そこまで酷いわけではないとは思いますが・・。

それと、女性は髪形やしぐさや服装、メイクでどんなブスでも多少はかわいくなるんですよね。
それを怠っている人が周りにいるのではないでしょうか?それとも仕事が激務だとか?
学校だったら、受験どころで外見に構ってられないとか?

綺麗な女性と知り合いたかったら、今の環境から質問者さんが外へ出て違う環境に飛び込むことも第一歩です。好みってのはやはりなんだかんだいったって気になるものです。顔じゃないよ!っていう人もいるけど、なんというか可愛いとかかっこいい『雰囲気』で魅力を感じますよね。

質問者さんの周りには可愛い人がいないのでなく、魅力的な人がいないんです。

違う環境というと、習い事を始めてみるとか、もっと沢山の人と知り合えるところに自ら行くのも一つの解決策です。

頑張ってというのも変な気がするので、張り切ってください。
    • good
    • 2

やはり人それぞれ好みってのがあるとは思いますが、piece_acさんは『可愛い女の子』って奴に先入観があるのではないでしょうか?


piece_acさんの中には外見も去ることながら『可愛い女の子はこうあるべき。』みたいな基準があって、それにそぐわない子は皆OUTとか?

人の出会いはその時その時で様々です。本当に自分が凹んでいる時、『元気出しなよ』の一言をかけてくれた子が最高の女に見える時だってありますからね。
なのでpiece_acさんはまだ可愛いと感じる事が出来ないだけで、実際は可愛い子は沢山出会ってるとおもいますよ。

自分の場合は実際は可愛い訳じゃないけど、可愛くなろうと努力してる子は可愛く見えますね。
逆の例で例えるならば、痩せたい痩せたい言っているのに、ダイエット食を食べながら間食しているパターン。
こう言うパターンの子に魅力はあまり感じません。
あくまで自分のケースなので参考にはならないとは思いますが…
    • good
    • 0

可愛い女性はほとんどの場合男友達に不自由してないからでしょ。


また、特定の相手のいないそういう娘の場合、物怖じして紹介に積極的じゃないでしょうし。

>もてる人はもてて、もてない人はとことんもてない時代になってきている、と聞きます。
これは結局、コミュニケーション能力の問題だと思いますよ。
友達のつて「のみ」で可愛い娘に出会えないのなら、自分で積極的になるしか無いんじゃないかな。
ただし、雑誌なんかののまねごとじゃなく、自分の個性を忘れずにね。
    • good
    • 0

 piece_acさん、気を悪くしないでくださいね。



 私の経験からいうと、外見が可愛い女の子を連れている男は、何かしら良い所がありました。それは、お金持ちだったり、見た目がハンサムだったり、友達が沢山いたり、一芸に秀でていたりなど、色々でした。
 そういう風景をみているので、思うのです。

 可愛い女の子は、相手を選ぶ時の幅が広いです。
 広いから、より自分の好きな所に行く。

 その「可愛い女の子が好きな所」には、
 沢山のかわいい女の子、集まっていますよ。
 そしておそらくその「好きな所」にpiece_acさんは入ってないんです。

 場に入れれば、問題解決だと思います。
 その為には「何かしら良い所」をpiece_acさんが持つしかありません。
 では頑張って下さい。以上、参考まで。

 余談ですが、私は、そちらに行く気持ちありません。部屋の片隅で膝をかかえて丸くなっている方が落ち着くので、これからもそうしていようと思います…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなか良い価値観をありがとう。
これは結構当たってますね。ほんといい意見だ!!
でもあなたは根暗な様子です。これだけリアリティある発言ができるなら部屋の片隅で膝をかかえているのはもったいない。あなたこそ頑張ってください。落ち着くのは相手が自分独りだからなのです。
頑張れ。

お礼日時:2005/11/28 02:45

それはpiece_acさんにも原因があります。



自分のいる場所が低いトコにいるのです。
可愛い子がいる場所に自分を置いていないのです。
例えばモデルさんとお付き合いしたいと思ったとしますね。
そしたらモデルさんがいる場所に自分を置く事です。
カメラマンになるとか、ファッション雑誌の編集の仕事をするとか。

自分を高めないで 自分の周りだけを高めようとしてもダメですね。

>友人から紹介を受けても可愛い女の子があたったことがありません・・・
大変言いにくいのですが、piece_acさんにはこのくらいの女の子を・・・ と思って友達も紹介している訳ですし。
まずはご自分が・・・。

頑張れ!
    • good
    • 0

要するに、環境 なのではないでしょうか。


質問者の住んでいる地域に質問者と同年代の女性が少ないとか、
地域によっては大多数が「垢抜けていない」ために
審美眼的に質問者の好みに合わない人が多いだけではないでしょうか。

年齢層も住んでいる地域も未公開ですから
あくまで一般的な回答になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A