
ユージュアル・サスペクツ観たのですが、評判どおりラストには思いっきりやられました。が、ちょっと「?」な部分がありまして、質問させていただくことにしました。
詐欺師のキントがカイザー・ソゼで彼が部屋の中で目にした名前などを使って話をでっちあげてたということですよね。彼の話は、どこからどこまでが作り話なのでしょうか。全てが作り話だったとすると、キートン達が船に集まっていたことの理由がつかなくなってしまいます。話の事実関係はそのままで登場人物の名前だけすりかえていたというのであれば、何故そんなことをしたのでしょう。
字幕・吹き替えと2度観たのですがやはりわかりませんでした。
わかる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キートン達を騙し、船に集めたことは真実っぽいですよね。
下に検証サイトがあるので、細かい事がいっぱいあって
面白いですよ。
ソゼ(トルコ語でおしゃべり)とヴァーバル(英語でおしゃべり)という意味のリンクとか・・・・
参考URL:http://www.geocities.jp/kobayashiporcelain/
回答ありがとうございます。
参考URLちょっと覗いてきました。とても面白そうなサイトですね。これからじっくりみてきます。
とても有用な情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご質問は当然で、自分も何度も見ましたが、彼の話に基づいた回想がほとんどであるこの作品は、多分、全てが嘘だった可能性もあり、人が入れ替わっていただけだった可能性もあり、真実はわかりそうで実は闇の中(?)というのが、この映画の最大のトリックなのだと理解しています。
好き嫌いが分かれるというか、一度見ればもういいという人と、どこかに真相をとく鍵があるのではと何度も見てしまう人、両方いると思います。
自分は後者で、大好きな映画の一つですが。
最初のシーンとの整合性を考えると、おそらく語られていないこともあるかもといろいろ想像でき、それを楽しむ映画なのかなあと思います。
回答ありがとうございます。
「質問は当然」との事。解らなかった自分がよっぽどヌケているのではと、ちょっと不安だったのですが、そうではないようで安心しました(笑)。
私も今後何度も見返し楽しみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
この映画のタイトルと結末は?
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
映画に詳しい方、どうぞよろし...
-
動画を探しています
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
第二次世界大戦をモデルにした...
-
映画に詳しい方どうかよろしく...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
洋画を探しています。 ループも...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
冒頭シーンだけ記憶のある、映...
-
ハリウッド映画のど派手なシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
動画を探しています
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
ミニミニ大作戦
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
映画エイリアン アダムスを観て...
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
これは何というタイトルの洋画...
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
これって権利侵害、偽ブランド...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
これぞハリウッドって感じの映画
おすすめ情報