
このツールボタンの形がインストールしているアプリによってちがうみたいです。
frontpageをインストールしているとfrontpageのアイコンがdefultで表示されます。私の場合、インストールしていないのでwordになっています。アイコンの横の▼をクリックすると選択肢が出てきてnotepadというのも出てきます。(もちろんMS社の製品に限ると思うのですが)これはそのPCで使用できるエディタが候補として表示されるということでしょうか?
上記のようなPCの環境でも違うのですが、見るサイトによってもまた違うようです。アイコンもただの『編集』となり、グレー(無効)になってるページもあります。これはサイトの運営者側が編集されたくないから何かをしてあるのですか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> これはそのPCで使用できるエディタが候補として表示されるということでしょうか?
そのとおりです。Microsoft Office製品(単独でのインストールも含む)をインストールしてあれば,その製品群とNotepad(メモ帳)が候補として出てきます。
また,Microsoft WordがインストールされていないとWordpadが候補に加わります。
なお,これはWindows+Internet Explorerだけの話でして,他のOSの場合や他のブラウザの場合は違ってくると思います。
なお,エディターのデフォルトはインターネットオプションの「プログラム」で指定できますよ。
> サイトの運営者側が編集されたくないから何かをしてあるのですか?
これについては,編集されたくないのではなく,ページのソースを簡単に見られたくないためだと思います。
特にCGIを使っているようなページでは簡単に真似をされては困る場合もあるようですしね。
ホームページにだって「著作権」は存在するのですから・・・。

No.3
- 回答日時:
編集ボタンで表示される候補は、拡張子 htm ( html ) に対して「 編集 」操作ができる
アプリケーションを割り当てられた ( ことがある ) ものになります。
ちなみに以下の手順で候補を追加できます。
1.エクスプローラのフォルダオプションで、ファイルタイプ htm ( 又は html ) を選択して
「 詳細設定 」ボタンを押します。
2.「 アクション 」の一覧から " 編集 " ( 又は " edit " ) を選択して「 編集 」ボタン
を押します。
3.「 アクションを実行するアプリケーション 」欄にアプリケーションを指定します。
上記のことを踏まえると、ページによって編集ボタンがグレーになる理由もおのずと解かります。
例えばここ、教えて!goo の質問ページはボタンがグレーになっていませんか?
URL を見てください。拡張子が php3 になっていますよね?
つまり「 編集 」操作が割り当てられていない拡張子だからグレーになるのです。
No.1
- 回答日時:
運営者側がサイトを編集されたくないから何かをするということはまずないでしょう。
『編集』とはなっていても、別にそのサイトのページを直接書き換えることができるわけではありませんので。
思うに、サイトの内容に原因があるのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
QRコードについて
-
同様の質問になってしまいます...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
ワードで図の変更をすると図の...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
ワードの画質の設定
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
同様の質問になってしまいます...
-
QRコードについて
-
テスト問題などにある四角い空...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
ワードで図の変更をすると図の...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワードで四角形の図形の中に文...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
ワードの画質の設定
おすすめ情報