
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
エリアが不明なので、店舗名はわかりませんが、岡山県西エリアから広島県東エリアの範囲で1時間貸し(カード排出なし)1000円又は2時間1500から2000円、または500円で9クレジット(カード排出あり)の店舗は知っています。
ですが2時間1000円は知りません。
1時間1000円で2時間の貸切りの間違いではないでしょうか?
ただしこれらの店舗に共通していることは、実際に店の中に入って見ないとわからないといったところです。
さらにセガの直営店はやっていないと思います。
もう一つ時間帯(平日のみとか、昼間だけ、夜間のみ)が決まっている、さらにバージョンアップ後(1ヶ月から2ヶ月)は行っていません。(店員さんのコメントではこの間が稼ぎ時)
筐体のところには、時間貸し可能の表示がついています(平日昼間のみのサービスの店舗はありませんでしたが)。
まず近隣の店舗をしらみつぶしに当たっていくことです。
2時間1000円の店舗はなくても1500円から2000円の店舗はあるはずです。
ちなみに2時間でプレイ数は英傑伝で30~35、対戦で10~15プレイぐらいです。
これと思ったデッキでとことんプレイするのに向いています。
大体カード排出なしで、経験上2時間はとてつもなく早く過ぎますので、スキッププレイを心がけてください。

No.2
- 回答日時:
青森で三国志大戦におおはまりしている者です。
県内で、そういうサービスをしている店舗がある話は聞いたことないです。他の回答者さんのいうとおり検索かけましたが、クエスト~には似たようなサービスがありましたが、大戦ではありませんでした。
ただ、待ち客が少ないので、連コインが(割と無限に)できることが多いです。地域・曜日・時間帯にもよると思いますが、土日でも無限連コインの確率高いです。
でもそれが、幸せなことかと言われれば、そうでもないというか。
なにせ1プレイ300円の高値ゲームなので、いくらまでと決めないと財布に火計を食らいます(爆)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのスピードモード
-
switchのmicroSDカードが抜けな...
-
B-CASカードについて
-
任天堂Switch2でこのカード使え...
-
緊急質問です! 1から9までの番...
-
HDDScanやCrystalDiskInfoはmic...
-
ツーショットカードは、どのよ...
-
Pioneer AVIC-rz910のB-CASカー...
-
これはアクセンチュアの関係者...
-
カイジ疑問
-
財布について
-
カードが熱で湾曲してしまいました
-
西中国信用金庫のカードを使っ...
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
-
パチンコ屋で店員がたまに空カ...
-
ガソリンのカードについて ENEO...
-
他店のパッキーカード
-
三井住友カードの税金について
-
ロマンシングサガ3で質問
-
桃鉄のカードについてです 例え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのスピードモード
-
pciボードをノートパソコンで使...
-
「速く?早く?本を読む」
-
今年のローソンで発売される櫻...
-
余談ですがTFカードは、microSD...
-
運転
-
ドラクエ5でメッセージスピー...
-
イナバ ガレージシャッターの開...
-
ウルトラ(永井電子) スピード...
-
関東周辺で三国志大戦が24時...
-
カードゲームを資産で持つって...
-
三国志大戦1のカードは2で使...
-
牛の歩くスピードはどのくらい...
-
なぞなぞの答え教えてください。
-
リレーがあるんですけど 100mを...
-
軽いバット? 重いバット?
-
B-CASカードについて
-
三井住友カードの税金について
-
カードが熱で湾曲してしまいました
-
これはアクセンチュアの関係者...
おすすめ情報