dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球でボールを打つとき、
重いバットで打つのと、
軽いバットで打つのでは、どちらが飛ぶのですか?

自分的には、軽いバットで、バッティングスピードを上げたほうが何となく飛ぶような気がしますけど。
どちらですか?

A 回答 (2件)

人にもよりますが重いバットのほうがよく飛ぶはずです。


しっかりしたフォームでバットの重さに負けなければスイングスピードも重いほうが上がります。

スイングスピードの速さを上げたいのならばトップヘビー(重心がバットの先のほうに近い)ものでもいいかと
    • good
    • 0

バッティングスピード→スイングスピードのことですね。



飛距離は運動エネルギーの反映ですから、「スイングスピード」×「バットの重量」に比例します。
ですから、理論的には速く振った重いバットに当たったボールが最も飛距離がでるはずです。

実践においては、個々人の体格に合ったバット、要するに自分が一番速く振れるバットを選択するか、もしくは多少重いバットでも速くスイングできるように練習することが大事です。

有効な練習方法としては、ウェイトやマスコットバットを使用するより、少し重めもバットを使って速いスイングを体に覚えさせることです。

例外ですが、プホルズはあまりにスイングスピードは速すぎるので、その抑制のために一般的なメジャーリーガー(それも常人には充分重いのですが)より重いバットを使用しているそうですよ。
投手とのタイミングもあるので、スピードが速い=よく当たる、とは限らない実例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/15 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!