
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あさっての日曜日。
高速を使うという前提でお答えします。
奈良→有馬
阪神高速、近畿道、中国道で1時間半~2時間
有馬→北野
六甲を越えて1時間。
時間的には十分なスケです。
No.4
- 回答日時:
有馬温泉に行くなら、有馬ビューホテルに内に有る太閤の湯の日帰り温泉に行かないと意味が無いですよ。
有馬温泉の温泉湯には赤色の金泉と透明の銀泉がありますが、余り知られていませんがこの二つの湯が同時に出る温泉旅館は有馬ビューホテルのたった一軒だけなんですよ。No.3
- 回答日時:
奈良市内から有馬へは、阪神高速、近畿道、中国道を通り、西宮山口ジャンクションで阪神高速北神戸線へ入り、西宮山口南で下ります。
渋滞がなければ1時間少しで行けると思います。有馬から北野へは、直行するだけなら、有馬口インターから阪神高速北神戸線に乗り、箕谷インターで新神戸トンネルに入ります。トンネルを出ると北野はすぐです。30分もかかりません。
観光も兼ねるなら、裏六甲ドライブウェイから登って、表六甲から下りてもいいし、再度ドライブウェイで下りてもいいし。途中に観光スポットも色々あります。しかし時間はかかります。そうなると、1日で有馬、六甲、北野、南京町全部まわるのはきついですね。
帰りは阪神高速3号神戸線に乗って東大阪方面から奈良へ帰ります。渋滞がなければ1時間少しでしょう。
北野でも南京町でも、「すぐそばまで」と欲張らなければ、駐車場はいくらでもあります。
No.2
- 回答日時:
有馬温泉には1日1000円の駐車場が結構あります。
そこで、有馬まで車、そこから電車と徒歩利用はいかがでしょうか。というのは北野異人館や南京町には駐車場が少なく、車にそんなにメリットがないからです。有馬→神戸電鉄北神急行で新神戸徒歩で北野から南京町 元町から電車で戻って北神急行神戸電鉄、再び有馬で入浴、というのはいかがですかお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
沖縄のジャングリアって失敗し...
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
日田彦山線について
-
沖縄は2月が繁忙期?の理由
-
両親の初沖縄旅行
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜ...
-
沖縄は、桜咲かないんですか?
-
鹿児島市から種子島や屋久島ま...
-
喜界島
-
沖縄のホテル、迷ってます
-
シチリア島と石垣島は雰囲気似...
-
沖縄本島を原付バイクで走ると...
-
沖縄県の人が言っている、「う...
-
沖縄県伊是名村屋那覇島
-
沖縄とか宮古島とかって、やっ...
-
九州でかかあ天下の家庭は少な...
-
九州は大陸に近いのになぜ発展...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嵐のコンサートで、福岡ドーム...
-
佐賀県神埼中原から通勤に高速...
-
新さっぽろの待ち合わせポイント
-
長崎県の諌早インター付近の駐...
-
鹿児島空港前の、送迎付き民間...
-
関西空港への車での出迎え、登...
-
宮崎・高千穂峡の混雑具合(8月)
-
鹿児島中央駅周辺 駐車場
-
平日のスペースワールドのお客...
-
福岡市木の葉モール橋本周辺の...
-
宇佐神宮の参拝必要時間について
-
新千歳空港まで迎えに行くとき...
-
奈良の燈花会
-
熊本空港近くの駐車場は?
-
福岡にお詳しい方
-
有馬温泉・兵庫に詳しい方!!
-
宮崎市 平和台公園の駐車場に...
-
長崎市内の無料駐車場
-
修学旅行の紀行文(量が尋常じ...
-
島原の乱について質問です。 16...
おすすめ情報