dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保護者会の出し物でゴリエのペコリナイトを踊ることになりました。

DVD買いました。
何十回も見ました。
振り付けの解説(写真入りの解説)も見ました。
スローモーションなどにして見たりしました。


が・・・全然論外で踊れません。

アレンジしたいのですがどこをどうアレンジしたら
良いのかさえ分かりません。

「ペコリナイト 簡単 アレンジ」
などいろいろ検索をしてみましたが
動画にヒットしません。

どなたかメガトン級の初心者でもペコリナイトを
踊れるサイトをご存知でしたら教えてください。
また何かアドバイスをください。

どうぞよろしくお願い致します。
子ども達を喜ばせてあげたいのです。

A 回答 (1件)

施設に勤務しています。

夏祭りの職員の出し物としてPECORI NIGHTを踊りました。
私が、動画からコピーして、踊った経験がほとんどない職員に教えました。

はっきり言ってあのMOVEを初心者が解読するのはムリです(~_~;)

一番いいのは、簡単な部分だけGORIEちゃんの振り付けを使って後はオリジナルにしてしまう事です。

例えば
♪恋をしようよ ロックンロール♪←自分で考える
♪ペコリナイト ペコリナイト♪←元々の振り付け
♪アゲアゲ盛りすぎバディー&ソウル♪←元々の振り付け
♪ペコリナイト ペコリナイト♪←元々の振り付け
♪愛 愛 愛 愛♪←首を左右に曲げる
♪あいのうた♪←サイドステップを左右1回ずつ

なんて感じに・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的にありがとうございます。なるほど!早速打ち合わせで話してみます。ちょっと自信が出てきました。がんばります!

お礼日時:2006/10/11 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!