
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1剤(1液)は髪のつながりを解いて真っ直ぐにし、2剤(2液)はそれを再結合させることで固定するものです。
なので1剤が、痛むといわれているものだと思われます。
2剤をつけて洗い流すと元に戻ってしまったというのは、塗布の仕方を間違えたりとかではありませんか?
2剤は形状を保持するものなので、1剤で真っ直ぐになった状態で2剤を塗布すれば真っ直ぐなのがキープ出来ますが、ちょっとうねった状態やハネた状態で2剤を塗布してしまうと、元に戻ったようになると思います。
1剤だけとなると、痛むというよりはその真っ直ぐになった髪が、2剤によるキープ力がなくすぐに元に戻ってしまうということだと思うのですが…
私もやったことがないのでわかりません、すみません(^^;)
ただしストレートパーマは(巻くほうの)パーマをかけた人がそれを取るために使うものなので(軽い癖は真っ直ぐにもなりますが)、あまり強い癖だと効果が期待出来ないかと思われます。
また、説明書にも書いてあると思いますがもう一度されるなら間隔をおいたほうが良いです。
というか置かなければなりません。
痛んでないように見えてもやっぱり痛んでいますので、すぐにまた市販のストレートパーマをかけると取り返しの付かないことにもなりかねないです(^^;)
この回答への補足
回答ありがとうございます。
やはり2剤は塗布したほうがよいですね。
前回ストレートパーマをかけた後に一度髪の毛を切ったので前回によって痛んだ髪の毛はほとんどないと思います。そこまで気にしていただいてありがとうございます。
後数日、ほかの回答がなければ締め切らせていただきたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1液はストレートにするもので2液ってストレートを持続させるためのものじゃないかな?
と思うんですけど。。。
私が使ったやつは効かなくて髪の毛が痛んだ記憶しかないで
すけどね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
そうですね。2液は持続させるものだとは噂で聞いています。
しかし終わっても髪の毛の痛みが目立ったわけでもなかったので、もう一度やってみてもいいと思っています。そこで、2液を使わないと、さらに髪の毛が痛んだりするのか、ということが知りたいのですが、お分かりの方がいればどうかよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奇を衒ってしまう
-
自分のペニスを触る癖
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
声を出さずに独り言を喋り続ける癖
-
髪をさわる癖は悪いクセですか?
-
自分のことを
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
イライラの解消法。
-
至急お願いします。 加虐性癖被...
-
縮毛矯正して3日目でお団子ヘ...
-
サプリメントについて
-
「チッ」と他人に舌打ちをする...
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
鼻を触る癖を治したいです。 無...
-
首を絞める自傷癖がやめられま...
-
癖を注意されるとなんか嫌な気...
-
スティーブン・キングの「IT...
-
彼の咳払いが治りません。
-
話を聞いてるときの手を動かすクセ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
自分のことを
-
中学生男子、くせ毛です。
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
サプリメントについて
-
自分のペニスを触る癖
-
縮毛矯正して3日目でお団子ヘ...
-
「チッ」と他人に舌打ちをする...
-
首をしめられるのが好きな子の心理
-
高校生です。ヘアアイロンやケ...
-
服の裾を随時触ってしまう癖が...
-
癖の直し方 鼻をほじる、爪を噛...
-
ジムで男性がレギンスを短パン...
-
タバコの吸い口が濡れてしまう
-
ヘルメットで髪に変な癖がつい...
-
他人の貧乏ゆすりを止めさせるには
-
彼の咳払いが治りません。
-
男性が座ってるとき 足を開いた...
-
食事中に”うん”と言う癖
おすすめ情報