
私は28歳独身です。
学生時代女6人グループでとても仲がよかったのですが、3年ぐらい前から縁を切りたいと思うようになりました。
せっかくの友達だから仲良くしていこうと最初は思おうとしていたのですが、私以外結婚しているので、家庭の話、子供の話、近所や姑の悪口、夫の自慢、久しぶりに会えばこんな話ばかりで、聞くのが嫌というより、話が合わない、解らないといった感じなので、遊びに行ってもおもしろくありません。ただ私がわがままなだけでしょうか?
自分からは絶対メールも電話もしませんが、資格をとりたいのだけどどうしようか?とか昼間は毎日ジムに通ってるとか、近況報告のメールを送ってきます。はっきりいってどうでもいいです。
2日前、あまりにも鬱陶しいので受信拒否にしましたが、今度は違う友達に私からの返信がないことをすぐに連絡して、今度はその違う友達から、みんなで遊ぼうとメールがきました。仕方がないので断りのメールをしました。
今では携帯の電源は切りっぱなしにしています。
ごたごたせずに自然消滅したいのですが、いい方法はありますでしょうか?もうこれは携帯を変えるしかないのでしょうか?
教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
男ですが、数年前に全く同じ思いをしていました。
同じように何回もメール・電話がありましたが、
返信せず、電話も取らずにいれば(相手先毎に音が鳴らない設定ってできますよね?留守電直行とかも・・)自ずと関係は希薄になっていきますよ。
全く返事をしなければ余計にかまって来るので、4~5回に一回程度返事をします。
メールは断りの要件のみ2~3行、もちろん絵文字なんか入れません。
電話も3分以上は話しません。「ちょっと取り込んでいるので」「忙しいので手短に」と、話は短く打ち切ります。
断り文句も「また誘ってね」とか「行きたいのはやまやまなんだけど・・」なんて社交辞令は不要です。
それで「感じ悪い」と思われても望むところですし、それくらいでゴタゴタはしないでしょう。
携帯を変えれば、友達以外にも案内しなくてはならなくなるし、
ずっと電源切りっぱなしだと何かと不便でしょう。
要は放っておいてくれれば良いのですよね。
私の場合、縁を切るまでいかなくても距離を置きたかったので上記の行動を取りました。理由は貴方と同じです。
話が合わない上に、「嫁の友達を紹介してやる」とか嫁連中に(私の彼女が)「私達のグループに合うか見定めてあげる」とか言われ、
うんざりしてしまいました。(悪意は無いようで余計タチが悪いです。大きなお世話!と喉まで出ながら悶々と・・・)
友人関係も恋愛関係も話が合わなくなり、鬱陶しくなったら別れるのは同じですよ。
友人関係の場合は同時に何人付き合っても良いので、無理に切る必要は無いのが違うところでしょうね。
私は特に仲が良かった一人だけには、率直に
「住む世界が変わり、価値観・話が合わず、干渉までされては一緒にいて楽しくない。結婚して同じ境遇になれば解るのかも知れないが、今は距離を置きたい。」と言ってあります。
彼なりに理解はしてもらい、最近は放っといてくれています。
今後関係が続くかどうかは流れに任せています。
ご参考になれば・・・

No.8
- 回答日時:
そこまで言えて羨ましい。
私は、全く逆の立場。
28才で、一人結婚してしまった。
仲間は、働いていて、キャリアの話も出来ないし
誰も相手にしようとも思ってもらえない。
与える情報無いもんね。
あなたは、話を聞いて欲しいって思ってもらえる人なんだ。
心配も、してもらえる。
私って、つまんない奴なんだなぁ。
一応努力はしたんだけど。
メールの返事も、コールバックも無いんだよ~。はぁ。
忙しいって言っちゃえば、いいと思う。
返事できなくて、気を使ってるって。それが、しんどいから返信しないけどいいかって。あなたも仲間も悪意はないって。
心配しないでって。
私、自分から、みんなに連絡するの辞めたんだ。2年たった。
辞めてくれると思う。
誰も連絡してこないよ。
No.7
- 回答日時:
30代の主婦です。
捉え方ってやはり人それぞれなんですね。
私だったら「今後の参考にさせてもらうつもり」で話を聞きますけどね。
解らない所があったら聞いちゃうし。
結婚してる友達もはけ口が欲しいんですよ。
ストレスの発散場所が欲しいんです。この気持ちは良く解ります。
将来的な事を考えて、友達を続けていきたいと思うなら、
「みんなは結婚して子供もいるから共通の話題があるけど、私にはわからない。
解らない事をずっと聞いていても、正直辛いんだよね。どうすればいいと思う?」
って素直に言えば良いじゃないですか?
悪気があって彼女達も話してる訳じゃないのですから。
質問者様が彼女達と結婚して同じ立場になった時、
もしくはこれから結婚決まって解らないことが…と思った時に心強い相談者になると思いますよ。
それを一時の判断でゼロにしてしまっていいのかな?
それでも縁を切りたいなら、「自分勝手だけど、少し距離を置きたい」と言えばいいと思います。
自然消滅だと友達も「なんで?」と疑問しか残りません。
質問者様の気持ちがわからないままで終わっちゃいますよ。
はっきり質問者様の気持ちを伝えるチャンスだと思ってください。

No.6
- 回答日時:
縁を切りたいならはっきり言えばいい。
言いたいこといってスッキリしたらいいと思います。
だって、絶縁するつもりでしょ?
ズバッと言えばピタッと連絡はなくなりますよ。
自然消滅するより、手っ取り早いですよ。
その代わり、自分が結婚して彼女たちと同じ境遇になって、
家庭の話がしたくなっても仲間に入れてもらえないですけどね。
それでもいいのならズバリ言っちゃいましょう!
でも、人の話って自分の恋愛とか仕事とか、
全部自分の話ですよね…独身が集まっても彼氏の自慢だったりだと思うのですが。

No.4
- 回答日時:
私も同じように思ったことがあります。
みんなに彼氏がいるのに私にはいなかった時。(彼氏いない暦20年でしたので)
友人達は顔を合わせば彼氏の話、コンパで知り合った人の話ばかり。
ついていけないし、苦痛で仕方なかったです。
お気持ちはよくわかります。
でも、私も彼ができて考えが変わりました。彼とのことで相談したいことや愚痴を聞いてほしいと思うことがやっぱりあるんですよね。
今では友人と会うことが楽しくなりましたよ。
今思えば、自分だけ彼氏がいなくて話に入れないことが寂しかった・嫉妬していたのかな~と思います。
あの頃は会いたくない、距離をおきたいとも思いましたがそうしなくて良かったと思います。
質問者さんが後悔しないのであれば、
・着信拒否(ずっとしていれば避けられてるのに気づくはず)
・誘われても断り続ける
・正直に話して距離を置く
No.3
- 回答日時:
こんにちは☆
うーん・・・立場が違うから仕方ないのでしょうが、
お友達のみなさんは別にあなたに嫌がらせとしてそうゆう会話ばかりを
しているわけではないのですよね???
失礼な言い方になったら申し訳ないのですが、、、
受信拒否とか、あなたが極端な態度をとると、「独身だから負け惜しみしているのか?」
というようにも感じてしまいます。
そのうち、ご自分も結婚されたり子供ができたら、お友達のように家庭の話ばかりを
するようになるかもしれません。
今現在、そのような会話を好まず、疎遠にしたいのであれば、
「これから仕事が忙しくなっていろいろ勉強したいこともあるし、
そうゆう付き合いも増えてきてしまったから、もうあまり遊べないの」
とでも先ずは伝えて、
それから事あるごとに断っていけばもう誘われなくなるのではないでしょうか???
No.2
- 回答日時:
着信拒否すればいいのでは?
拒否されれば、気が付くでしょう。縁きりたいって。
でも、一つ言わせて貰うと、今はウザイと思うことが、後々になると、自分も同じ立場になれば話も合うようになることもありますよ。
それまで、ちょっと距離を置きつつ様子を見るという方法も。
あとで、あ~縁切らなければ良かったなと思わないのなら、実行してみてください。

No.1
- 回答日時:
ムリでしょうね。
ゴタゴタせずに自然消滅は。仲が良かったのなら尚更。どうせなら思いっきりゴタゴタして消滅させるべきだと思いますが。でも、質問者様が仲間と縁を切りたいのは結局ヤキモチの延長ではないのでしょうか。自分だけが結婚してないと言う現実が劣等感になっているようにも思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 ものすごく仲...
-
一緒に行こうと言っていた場所...
-
彼氏が女友達とLINEしていたら...
-
彼氏が女友達とLINEするのがと...
-
高校3年女子です。 他クラスで...
-
彼女がサークルの男友達(女友達...
-
少し好きな男友達とやってしま...
-
スナックのママさんと付き合う...
-
仲のいい風俗嬢の行為について...
-
最近彼女に疲れたと言われてし...
-
彼女がいるのによく女2~3対男1...
-
女の子が素を出せる異性と、隠...
-
彼女が男友達とルームシェアに...
-
ドタキャンって冷める?
-
彼氏ではない男性に、誕生日12...
-
彼女のビッチな過去や異性との...
-
彼氏が私のいないところで女友...
-
彼女のこと信用してない訳では...
-
ホテル行くのを断ると、とても...
-
彼女が男を連れ込みます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 ものすごく仲...
-
仲のいい風俗嬢の行為について...
-
彼女がいるのによく女2~3対男1...
-
彼氏が女友達とLINEしていたら...
-
彼女がサークルの男友達(女友達...
-
一緒に行こうと言っていた場所...
-
少し好きな男友達とやってしま...
-
「会おう」って言ってくれない...
-
彼氏が女友達とLINEするのがと...
-
彼女にとって僕は必要ない存在...
-
最近彼女に疲れたと言われてし...
-
女の子が素を出せる異性と、隠...
-
スナックのママさんと付き合う...
-
男性は酔ってる時としらふ、ど...
-
彼女のビッチな過去や異性との...
-
高校3年女子です。 他クラスで...
-
付き合っていない女友達とラブ...
-
男友達が添い寝でハグする理由...
-
彼女ができてもまわりに言わな...
-
ホテル行くのを断ると、とても...
おすすめ情報