dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AのテーブルとBのテーブルがあります。各テーブルにナンバリングの項目を設定したとして、そのナンバリングをもとにAとBのテーブルを結合したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?結果的にAの1とBの1を1データとして出したいのですが・・・。データ件数は各60件ほどです。よろしくお願いします.

A 回答 (1件)

主キー同士なら単純に一対一のリレーションを作れば良いことではないですか?


Aに1レコード、Bにも1レコードならそれでクエリで取り出せます。
Aに1レコード、Bは複数のレコードなら一対多のリレーション。Aのナンバリングを主キー、Bのナンバリングにインデックスを付ければ簡単に取り出せます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す