
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ansi構文の趣旨からいえば、結合条件と絞り込み条件は分けて書くので・・
select *
from a
left join b on (a.商品ID =b.商品ID)
left join c on (b.商品ID =c.商品ID)
where a.年月 = 任意の値
と書くのが一般的でしょうね。
No.2
- 回答日時:
3表の外部結合自体は可能ですが、起点となる表を作らないと正しく結合できません。
select * from a,b,c
where a.商品ID =b.商品ID (+) and a.商品ID (+) =c.商品ID (+)
とすれば、結合できるはずです。
なお、9i以降のANSI構文であれば、正しく外部結合出来たと記憶しています。
select *
from a
left join b on (a.商品ID =b.商品ID)
left join c on (b.商品ID =c.商品ID)
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/28 12:32
ありがとうございます。
select *
from a
left join b on (a.商品ID =b.商品ID)
left join c on (b.商品ID =c.商品ID)
でなんとか目的の結果を得られそうです。
更にこの後に続けて条件をつけたいのですが、
~ left join c on (b.商品ID =c.商品ID) and
a.年月 = 任意の値 とすれば良いのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
DBエンジンにより異なるかもしれませんが、確かOracleでは素直な方法でこのような事は出来なかったと思います。
例えば、副問い合わせを使ってこのようなやり方はどうでしょうか。
試してないので間違ってたらすみません....
select *
from a, (select * from b, c where b.商品ID = c.商品ID (+)) as ab
where a.商品ID = b.商品ID (+)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
降順で並び替えて昇順で受け取...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
「テーブルに座って……」という...
-
飲み会で、座敷orテーブルどち...
-
AccessのSQL 部分一致したデー...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
外部キーだけのテーブル(主キ...
-
住所のDBテーブル、マスターの...
-
SQL(oracle)でご助言いただきた...
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
SQLでSUMなどの関数でデータが...
-
Oracleのsystem表領域について
-
SELECT 文の NULL列は?
-
男性と2人で飲食店に行きテーブ...
-
C#で電卓のプログラムを組んで...
-
面接のときテーブルが正面に。...
-
SQLでテーブルの値を集計して、...
-
MySQL8にバージョンアップした...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
off of と fromの違いを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
降順で並び替えて昇順で受け取...
-
SQLで漢字名称を都道府県や市区...
-
うまくいきません教えてくださ...
-
このSQLあってますか?教えてく...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
3つの表の外部結合
-
SQLです。こんな感じですか?あ...
-
列値の分割の方法
-
SQLについて教えてください。
-
現在庫算出方法についてお教え...
-
Access 出荷管理簿を作りたい...
-
SQLPLUSのGROUP BY句について
-
サブクエリを使用せずにLEFT JO...
-
ACCESS2010 SQL 結合キーにつ...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
access結合クエリを編集可能に
-
「テーブルに座って……」という...
-
AccessのSQL 部分一致したデー...
-
外部キーだけのテーブル(主キ...
-
Accessでデータシートに同じデ...
おすすめ情報