
No.5
- 回答日時:
実際にエラーになるクエリのSQLのほうをアップしてみてください
この回答への補足
CHRONOS_0様
今現在使用しているSQLは以下の通りとなっています。
INSERT INTO tbl_TREE
(TREE_NAME, TRANSPLANT_SEASON, PRUNING_SEASON, FERTILIZATION, NOTE1,
DEL_FLG, ADD_DATE, UPD_DATE, DEL_DATE)
VALUES ('ああ', 'いい', 'うう', 'ええ', 'おお', ' ',
FORMAT('2007/01/121:57:27','YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'),
FORMAT('2007/01/121:57:27','YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'),
FORMAT('2007/01/121:57:27','YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS') )
以上、よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
質問者さんの補足に対して・・・
カラム名NOTEをNOTE1に変更し、TO_DATEをFORMATに変更し、
'2007/01/121:57:27',YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'
↓
'2007/01/121:57:27','YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'
に変更して(YYYYの前の'が抜けている)実行してみてください。
私のところではエラーは消えます。
この回答への補足
ape5様
ご指摘の通り以下のようにSQLを変更いたしました。
INSERT INTO tbl_TREE
(TREE_NAME, TRANSPLANT_SEASON, PRUNING_SEASON, FERTILIZATION, NOTE1,
DEL_FLG, ADD_DATE, UPD_DATE, DEL_DATE)
VALUES ('ああ', 'いい', 'うう', 'ええ', 'おお', ' ',
FORMAT('2007/01/121:57:27','YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'),
FORMAT('2007/01/121:57:27','YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'),
FORMAT('2007/01/121:57:27','YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS') )
結果としましては、以下の内容のエラーがまた発生してしまいました。
エラコード:-2147217913
エラー内容:抽出条件でデータ型が一致しません。
ちなみにこのテーブルのレイアウトは日付以外はテキスト型とSQLには書いていませんが、キーをオートナンバーに設定していますが、何か問題がありましたでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
日付時刻型のデータは#で囲みます
INSERT INTO tbl_TREE (TEXT, DATE)
VALUES ("ああ",#2007/01/12 1:57:27#)
この回答への補足
実際のSQLは以下の通りです。
INSERT INTO tbl_TREE
(TREE_NAME,TRANSPLANT_SEASON,PRUNING_SEASON,FERTILIZATION,
NOTE, DEL_FLG, ADD_DATE,UPD_DATE, DEL_DATE)
VALUES
('ああ', 'いい', 'うう', 'ええ', 'おお', ' ',
TO_DATE('2007/01/121:57:27',YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'),
TO_DATE('2007/01/121:57:27',YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS'),
TO_DATE('2007/01/121:57:27',YYYY/MM/DDHH24:HH24MI:SS') )
CHRONOS_0様のご指摘の通り
日付部分を「#2007/01/12 1:57:27#」に書き換えてやってみたところ
同じエラーのままでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP プログラムコードを入力する場合改行してもいいですか? 2 2022/10/02 16:05
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- PHP php エラー 2 2022/10/23 16:43
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- MySQL 次の時間帯の勝率の合計を求めるSQL文 1 2023/07/04 17:12
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 1 2023/04/02 17:03
- PHP php エラー 3 2022/11/18 23:32
- JavaScript gasについて 1 2022/05/31 21:51
- PHP ここで言う「アロー演算子」の役割を教えてください。 1 2022/03/26 02:38
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
SQL*Loaderで「オブジェクトが...
-
実行時エラー459 withステート...
-
SQL エラー コードの一覧 につ...
-
ACCESSでのINSERTについて
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
SQLCODE=-420とはどういうエラ...
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
ACCESSでエラー時に再起動する方法
-
アクセスでエラー このフィー...
-
UPDATEを使ったSQL文にて
-
Transact-SQLのBULK INSERTでエ...
-
ACCESS2000の動作とOS環境
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
MySQLで「ERROR 1064」が出てし...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
CREATE PROCEDUREで
-
「1004:アプリケーション定義...
-
AccessのMDBのオープンエラーに...
-
アクセスクエリ(複数)→マクロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスでエラー このフィー...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
オラクル(PL/SQL)のエラー
-
列名に変数を使うことはできな...
-
SQLserver2005 nvarchar を flo...
-
BULK INSERTのエラー取得は可能...
-
AccessVBA 実行時エラー'2766'...
-
UPDATEを使ったSQL文にて
-
空白はダメというエラーの表示...
-
SQL文長の制限
-
PL/SQL ORA-06502エラーに関し...
-
Access2010実行時エラー-21473525
-
エラーについて
-
DocuWorksでの印刷
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
アクセスでのエラーについて
-
『ORA-00936: 式がありません。...
-
オラクルでisnumeric?
-
実行時エラー459 withステート...
-
SQL*Loaderで「オブジェクトが...
おすすめ情報