dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近コテで髪を巻いているのですが、(コテはスチームが出せるやつです)巻いてもしっかりカールしないんです。
結局パーマ取れかけの広がった感じになってしまい・・。
どうやったらしっかり、巻けて、ひろがらないんでしょう?
いいスタイリング剤や方法はありませんか?

一応美容師さんにやり方を教えてもらってはいるんですが、
巻いてる段階で髪の毛がカールしてくれないので困ってます。

ちなみに今はマシェリの巻き髪用ウォーター使ってます。
髪質は固めです。

A 回答 (4件)

こんばんは。


私も、コテを買ったもののうまく巻けず困っていました。
先日 美容院に行った際にコツを教わりましたので、お伝えしますね。
まず、やっぱりコテ用スタイリング剤を使ったほうがいいそうです。
私はルシードエルの【ロマンティカルカールウォーター】を使っています。
バリバリに固まることもなく、気に入っています。
600円くらいでした。
>巻いてる段階でカールしない
とのことですが、ごめんなさい、どういうことなのかよくわかってませんが・・・
スタイリング剤をつけてすぐに巻くのではなく、髪をあたためるといいようです。
コテをスーっと髪に通して、髪を温めます。
こうすると、カールがつきやすくなるとのことでした。
また、仕上げにスプレーをまんべんなくかけろ、だそうです。
【赤のケープ】みたいなものがオススメだそうです。

うまく巻けるといいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

髪を暖めるんですか!やってみます。
スタイリング剤も試してみます★ありがとうございました~^^

お礼日時:2007/01/29 01:48

まず、髪の毛は痛んでいませんか?


痛みすぎているときれいにカールが出ません。
トリートメントとヘアオイルを併用して髪の毛をまとまりやすくすると全然スタイリングが違いますよ。

ヘアオイルは、ケラスターゼのオレオリラックスを使っていますが、私の髪にはとっても良く、もう手放せなくなっています。

髪の毛は直毛で硬い方ですか?
やわらかくするタイプのシャンプーやリンスを使ってみてはいかがでしょうか。
たくさん出ています。


あと、コテでつかむ髪の毛の量は少量でやるとうまくカールが持続します。
コツは、小さくとった髪の毛の束を内巻きや外巻きをミックスさせてカールさせ、それをたくさん作ると、カールは最大に長持ちします。

素敵なヘアスタイルができますよう祈ってます♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髪質は硬いです・・・。
痛んでいたのでトリートメント剤を使ったり、美容院でしてもらったりしてます^^;
ケラスターゼ使ってました。また買ってみようかな・・・
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/01/29 01:50

初めましてm(_ _)m



#1さん
>スチームだから巻けないのでは?

私が前使っていたコテもスチーム機能ありましたが
巻けないということはありませんでした。
なのでスチームコテでもOKですよ☆

1、髪の毛をブロッキングする。
2、巻き髪用ウォーターをつける。
3、髪の毛をちょっとずつ取りながら巻いていく。
4、仕上げにはケープ等を全体的にふる。

この巻き髪方法は私がいつもやっている方法です。
巻き髪はあせらず丁寧にやっていくと綺麗にできます♪
頑張って下さい(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕上げのスプレー、実践してみます♪
髪が多いのでちょっとずつやらないと・・・
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/29 01:53

 スチームだから巻けないのでは?



 きっちりと巻き髪にしたいのでしたら、事前にゆるくパーマをかける必要もあります。
 デジタルパーマなら巻く必要も無いくらいです。

 ですが、髪が硬くて、ストレートにしておく必要があり、それでもきっちり巻きたいのでしたら、
 
 1、巻く前にドライヤーで髪の毛を乾かす。(夜は普通にリンスをするくらいならいいのですが、しっかりトリートメントをすると、カールがしっかりつきにくくなります。)

 2、きちんと乾かした髪に軽く巻き髪ウォーターをする。ビッショリぬれるほどではつけすぎです。

 3、テンションをかけて髪を巻く(テンションとは少し引っ張るように)髪の毛が熱いくらいに。
 (このとき欲張りすぎて髪の毛を多くとると、芯まで温まらないので、当然クセがつきません)
 4、巻いた髪をクルクルの状態で手などでキープしたまま、すこしクーリング(このときスチームが出るタイプでしたら、髪の毛が乾くまで待つ)

 衣類のアイロンと同じ要領です。

 ハンカチにアイロンかけて熱い状態でくしゃくしゃにしたら、意味ないですよね?
 アイロンが温まりきっていない状態ならシワも伸びませんよね?

 熱い状態できっちりカタチを作り、クールダウンしてそれをキープ。 それがアイロンの基本です。

 ちなみにきっちりコテで巻いた髪にスチームを当てればカールはゆるくなります。
 では、なぜスチームが出る商品があるのかといえば、スチームが出たほうが髪の毛の芯までぼうじゅん(柔らかくクセをつきやすく)出来るのです。 

 ですので、巻いた後のクールダウンが出来ていないか、スプレーなどで濡らしすぎて、乾いていない状態の髪だからカールにならないのです。

 しっかりカールはきっちり乾燥そしてクールダウン(熱を取るです)

 アイロンによる巻き髪のセットは髪の痛みとセットです。

 元美容師でした。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにスプレーして湿った状態ではカールしにくいですね。
実践してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/29 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!