
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自分も同じ事になったことがあります!(笑)
結局、皮膚の色に近い絆創膏でごまかしたのですが、
限りなく怪しかった・・・(爆)
過去の質問にもこの話はたくさんでてますよ!
「キスマーク」+「消す」で質問検索してみてください。
とりあえず出来ることは、お湯に浸したふきんなどで暖めることですね!
新陳代謝を早めて充血した血を早く吸収させるのが良いみたいですよ。
自分の時は、ネットが見れる場所じゃなかったんで、大変でした(^^;)
裏技で、さらにキツくキスマークを付ければ、もはやアザもしくは病気にしか
見えないという事態にもできますが・・・。
今の奥さんに、実際やられたことがあります。しかも複数!
ほんとに皮膚病で周りの人に納得されてしまいました(爆)
無事切り抜けられるように、祈ってます(^-^)
No.6
- 回答日時:
消すじゃなくて隠せばいいんじゃないですか?
僕は男なので化粧品とかはよくわらんのですが、ファンデーション(?)、コンシーラ(?)とか肌色になるやつを塗るとか。
それか、よく薬局とかに売ってる肌荒れを隠すための肌色の、まあ化粧品なんでしょうけどそういうのを試してみたらどうですか?
No.4
- 回答日時:
あはは。
お困りのようですね。たしか、どこかの製薬会社が、打ち身などの青アザを消す薬を出してたように思います。
薬屋さんで聞いてみてください。
これまた勇気がいるかもしれませんけど(笑)
でもキスマークってそんなに簡単につくもんなんですね。
色白で皮膚が薄いのかしら?
私、がんばってつけようとしたことがあったんですが、全然ダメでした。
彼は職業柄、色が黒く皮膚が硬いみたいです。
ちょっとうらやましかったりもしますが(笑)
とりあえず、よ~く反省しておいてくださいね(笑)
No.3
- 回答日時:
No.1です。
気になったのでさらに調べてみましたが、あまりいい対処法がないみたい。
これなんかはどうでしょう?↓
参考URL:http://www.healthcare.omron.co.jp/hint/torena/co …

No.2
- 回答日時:
彼女にばれてたっぷり絞られるべき!
と思いつつも、私には効果的だった方法をいくつか…
(1)キスマークのついてる周りの皮膚をよく揉む。
皮膚が赤くなるまで良く揉みこむとだんだん消えます。
(2)熱いタオルを置いて放置する。
あ、けど、どちらもついた直後じゃないと効果ないって言われた気もする…
一応試してみてください。
No.1
- 回答日時:
自業自得!!
往生際が悪い!!
そのまま何日間か反省しろ!!
と、言いたい気持ちですが・・・(ーー;)
私も、ドンくさくて、青あざが絶えないので検索してみたところ
こんなサイトがありました。キスマーク=内出血ですよね???違うかな??
参考URL:http://dsplaza.tripod.co.jp/urawaza99.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報