No.2ベストアンサー
- 回答日時:
女性向けのものであれば、川原泉さんのマンガはどれも最高です。
白泉社から出ているコミックスですが、
「空の食欲魔人」「甲子園の空に笑え」「笑うミカエル」「美貌の果実」「中国の壺」「カレーの王子様」「バビロンまで何マイル」「銀のロマンティック…わはは」等があります。
キャラクターが活き活きとしていているんですっ!
ほのぼのとした話なのですが、随所にギャグと感動がたくさん入っていて、最後は必ずじ~んと余韻が残ります。
何度読み返しても、色褪せませんっ♪
男性向けであれば、井上雄彦さんの「スラムダンク」が一押しですっ!
バスケットボールの話なのですが、全然知識がなくても、ぐいぐい引き込まれるくらいかっこいいです!
普通のスポーツものよりも、熱く激しく、格好いいと思ってます!
No.8
- 回答日時:
私もfukuyoriさんご夫妻の推す「PALM(パーム)」シリーズ
(獣木野生(旧ペンネーム:伸たまき)・新書館)に一票。
マイBEST3以内から出ることは絶対にない!と
言い切れる作品です。もう何回読み返したか記憶にありません。
骨太で緻密な構成、膨大な情報量、高い完成度(まだ完結はしていませんが)
どれをとってもすばらしい!です。
原作者の公式HP(下記URL)があります。ご興味が湧かれましたら
HP内に原作者による詳細な作品の解説がありますので、下記HP内の
「WORKS」コンテンツをご覧ください。
あとは「はみだしっ子」シリーズ(三原順・白泉社)ですね。
こちらは完結。20年近く前の作品ですので、入手の際は古書店か
文庫版をお探し下さい。とても「重く」て「痛い」作品なんですけど
何度も読まずにいられないのです。
親を捨てて各地をさすらう4人の子供たちを主人公に、
その中で出会うさまざまな人々との葛藤やわかりあいを
綴っています。表面的には一つにしか見えない人の心や行動が
何重もの層になって描き出されていて圧巻です。
原作者は若くして亡くなられすでに故人ですが、いつまでも
生き続ける作品だと思います。
参考URL:http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/index2.html
No.7
- 回答日時:
面白いマンガや心に残るマンガはたくさんあるのですが、何度も読み返せるとなると・・・
もしtarou-hanakoさんが推理ものの小説やパズラーがお好きでしたら、『レベルE』をお薦めします。
『幽☆遊☆白書』や『HUNTER×HUNTER』の作者富樫義博さんの作品で、全3巻しかないのですが、1話1話の内容がとても濃く、ツッコミ所満載で、何度も繰り返し読みたくなります。
何気ない所に小ネタが仕込んであるので、それを見つけるのも楽しいです。
No.6
- 回答日時:
今引越しのため漫画がトランクルームにあるので
作者はわかりませんが「AYUKO」が面白いです
あとは「ベルセルク」三浦健太郎
「アップルシード」士郎正宗この辺が私のお気に入りです
No.5
- 回答日時:
「NO.1のマンガ」と問われるといろいろ迷いますが、実際に読み返した回数の圧倒的な多さという点では、望月三起也『ワイルド7』ですね。
トーンを使わずにペンと筆で表現される銃やバイクの質感、ジェットコースターのようなアクション、最高です。少年キングコミックス版と徳間書店版、全巻を二種類買ってるってのも惚れ込んだからこそですね。それと女房が「やめられない」といいつつ十回くらい読み返しているのは、伸たまき(現在は獣樹野生)のパームシリーズです。これは、うん、私も大好き。人物造形が抜群で、エンターテインメント色豊かなストーリーの中に「人の心」についての深い叡智を湛えています。
No.4
- 回答日時:
今までに読んだマンガの数もあまりありませんが。
「るろうに剣心」
昔テレビでもやっていました。
チャンバラ漫画です。いろんな能力もったキャラがいておもしろいです。
「スラムダンク」
たぶんかなり有名だと思いますが。
バスケ漫画です。夏休みなどに再放送もしてます。
「ONE PIECE」
これも結構有名。
主人公が最強の海賊になるために冒険する漫画です。
体がゴムの奴。しゃべるトナカイ。からだが煙になる奴。
などおもしろいキャラがいっぱいいます。
「遊幽白書」
これもいろんな能力のキャラがでてきておもろいです
後半はちょっとグロイかも。
NO1という質問なのに何個も書いてしまってすいません。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/13 21:00
「るろ剣」はアニメで見てましたよ。最後のほうは見なかったですけど…。
「幽白」も面白いですよね、友達からも借りましたし、アニメでも見ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
週プレ キン肉マン
-
名探偵コナンの質問
-
バタフライエフェクト
-
漫画の主要キャラクター
-
ミームの出典を探しております
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
昔読んだ漫画が思い出せません
-
「えっ、これ少年ジャンプだっ...
-
名探偵コナン(TVアニメ)のオ...
-
デジタル漫画を描くのに必要な...
-
私の日本語が改善ましたか。
-
漫画と現実どっちが思い通りに...
-
似たようなジャンルの漫画探し...
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
探しています。ツイッターかな...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名探偵コナンの質問
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
バタフライエフェクト
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
週プレ キン肉マン
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
ミームの出典を探しております
-
漫画の主要キャラクター
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
探しています。ツイッターかな...
-
名探偵コナン(TVアニメ)のオ...
-
デジタル漫画を描くのに必要な...
-
鬼滅の刃の漫画家は女性なので...
-
古本屋で男性達が少女漫画コー...
おすすめ情報