dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代未婚の男です。
今職場に好きな女性(30代未婚)がいます。
とても常識があり、フランクに話も出来て彼女に対する思いが
日増しに強くなっています。
年齢的にも結婚を前提に付き合いたいと思っています。
彼女の趣味は宝塚歌劇で話を聞くとかなりディープなファンです。
有休を取得して、関西や東京へ新幹線・飛行機を使って見に行くのは
いいとして、数日間同じ演目を見続け何時間も待機して「入り待ち」や「出待ち」で好きなジェンヌにファンレターを渡すそうです。
(名前は聞きましたが失念しました)
一度交際を申し込んだのですが、「今はその気になれない」と断られました。また他に付き合っている男性はいないそうです。
あくまで憶測ですが、あまり男性と付き合った経験はないと思います。
彼女の宝塚に対する想いは、歌劇を楽しむというレベルを超えているように思います。
私自身、同性愛を否定する気も偏見もありませんが、彼女の言動・行動からするとそうとしか思えません。
いっそ付き合っている男性でもいたほうがあきらめもつくのですが・・・
女性の方の意見が聞ければ幸いです。

A 回答 (9件)

一宝塚ファンとして、ちょっと残念です。


宝塚ファン=同性愛者ではないし、彼女もそうじゃないと思います。
というわけで、彼女に代わって弁明しますね。

>年齢的にも結婚を前提に付き合いたいと思っています。

これは質問者さんの願望ですよね。

自分は結婚を前提に付き合いたいと思っている。
でも彼女は女を追っかけてる。
「その気になれない」なんておかしい。
30歳にもなって、男に興味がないなんて・・・

そんな風に思っているんだと思います。

でも、これだけは言わせてください。
ディープな宝塚ファン程、世の中の男性がだらしなく見えるんです。
宝塚の男役は“理想の男性”を演じていらっしゃいます。
現実はもっとシビアなのは分かるけれど、やっぱり男役さんってかっこ良いんですよ。
言ってることがループしますが、「男役さんはあんなにかっこいいのに、周りの男性は・・・」って思ってしまうんです。

その辺り、理解していただきたいです。

宝塚は多くの男性には理解しがたい存在かもしれません。
同じ女性の友達でも「宝塚が好き」と言うと「えー」って言われるくらいですから。

宝塚ファンにしてみれば、10代の子がジャニーズを追っかけたり、おばさんがヨン様追っかけたり、
そういうのと一緒なんですよ。
たまたま、女性だけの劇団だっただけです。同性愛とかじゃないんです。

質問者さんとの付き合いの中で、宝塚の男役さんが作り出す魅力とはまた違った、
ホンモノの男らしさ、とかが見れたら、状況変わると思いますよ。

30代で焦りもあるかなーと思いますが、気長に待ってみてください。
そして一度宝塚を観てみてください。
ファン心理が分からなくても、ちょっとでも宝塚のことが分かれば、
そこから広がる世界もあると思います。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

前の回答でも述べさせていただきましたが、この度は宝塚ファンの方々に不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。

もし彼女が異性に興味なければ、どうにもできないと結構テンパッてしまって・・また周りに相談できる女性もいないので一人悩んでいました。
でも今回の回答を通して、ハマッたのがたまたま宝塚だったと言うことが理解できました。

>ディープな宝塚ファン程、世の中の男性がだらしなく見えるんです。
これすごい良く分かります。
彼女完ぺき主義者で、現に身の回りのことはきちんと自分でこなします。考え方も大人で達観してますし・・まぁそんな所に惹かれたわけなんですが。

今冷静に分析してみると、彼女の宝塚への想いやファン同士の繋がりに自分の入り込む余地が全くなくて嫉妬していたんでしょうね。
いつの日か彼女も少しは気になってくれる存在になれるよう努力します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 19:41

宝塚ファンにとっては、異性とつきあうことと同等以上の価値が、宝塚の舞台にあり、その彼女も、まさにその中にどっぷり浸かっていると思います。



そんな中で、質問者さんが彼女との距離を縮める方法を書いてみますね。
まずは、その彼女のお気に入りのスターさんの名前をもう一度聞いて、その人の公演日程をチェックしてください。(公式HPでチェック出来ます)

彼女や質問者さんが東京にお住まいの場合、
お気に入りのスターが東京公演に出演中の間でしたら、食事に誘っても「忙しいから」で終わってしまうでしょう。
大阪公演中も、初日や千秋楽、連休周辺には観に行っている可能性があるので、これも×。
全国ツアーというのもありますので、それらが東京近辺に来ている場合も×。
日本青年館などの公演に出ている場合は公演期間中、全部X。

しかし、それ以外ならなんとかなるかもしれません。
特に公演終了後、すこし開けてからなら余韻も去って、ほかの事に目を向ける余裕があるかも。
なので、まずはそういう期間を狙って食事にでも誘ってみればどうでしょう?

その方法で空いていそうな時間に、他のミュージカル(東宝ミュージカルあたり)を誘ってみるなどしてもいいと思います。

宝塚の追っかけをしていても、あっさり結婚して追っかけをやめてしまう人も沢山いますので、まずは急がず、少しずつ距離を縮めていけばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

おぉ、これはまた違う角度からのアドバイスありがとうございます。
とても具体的ですばらしいタクティクスですね。
自分の頭ではとても思いつきませんでした。
ほとんどあきらめモードでしたが少し光が見えてきた気がします。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 22:17

会社先輩(30歳)が彼女と同じくらいのヅカファンです。

先輩は昨年末に結婚しましたが。
私自身はヅカファンではないですが、コアにハマっているものはあります。

先輩いわく、好きなジェンヌの事を考えてその世界に浸っている時間とその事を話している時間が幸せだそうです。確かに公演の次の日は一日夢に浸ってましたね(笑)
だからといってその方に恋している訳ではないですよ。まあ、ある意味愛は溢れていますが。

おっかけ対象が同姓なのはこの際全く関係ないです。ジャニーズでもイケメン俳優でもアニメでもディズニーでも基本心理は同じです。要は対象が非現実だからこそハマるのです。憧れと夢と非現実だからこそ理想化できたり些細な幸せ感があるんですから。
また同じ心をもつ仲間が傍にいることで更に熱はあがるものです。お互い更にハメ合うというか。そして熱く「その事」を語れる仲間といる時間は友人・恋人と話すのとはまた違った楽しさです。質問者様も何かに熱中してる時って不思議な幸福感・満足感がありませんか?

また特定の誰かを作っておっかけ活動を制限されるって以外に苦痛でもあります。本当はここにツアー入れたいけど、また土日連続あえないって言いづらいし、いい顔されないだろうな。金使いすぎなんじゃない?とか言われるだろうな…など(現に追っかけは相当お金使います…)
恋人との時間は楽しいですが、趣味が勝るときには時間の制限って辛いんですよ(^^;←経験大ありです。彼氏が心底邪魔に思いました…(苦笑)

加熱した趣味は相互理解がないとなかなか、ね。まあ、おっかけ以上に質問者様が魅力的だったら我慢できるでしょうが。

ちなみに先輩は大好きなジェンヌさんの引退をきっかけに、彼氏を作る気になったそうです(追っかけ熱が抑えられるようになったみたい)
趣味を一切制限しない、彼女の一番が趣味でもいいって言ってくれる人、もしくはヅカ以上に魅力的でないと、今の彼女さんでは特定の誰かを作らないかもしれないですね。その時の譲れない一番ってありますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
仰る通り、彼女には全国に宝塚ファンのコミュニティがあって、仲間と会ったりメールのやり取りがとても楽しそうです。
>趣味を一切制限しない、彼女の一番が趣味でもいいって言ってくれる人
それくらいの度量はあると思います。実際宝塚の話をしている時の彼女の瞳は輝きが違いますし、それを制限して彼女を悲しませようとは思いません。

>もしくはヅカ以上に魅力的でないと
これが一番の問題でしょうか^^;
魅力的な男となれるよう、日々精進して行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 19:17

私も宝塚を観たことがあります。

私は女ですが、同性からみても「宝塚」っていうのはカッコいいとかきれいだとか思います。だから、ディープなファンがいても不思議じゃないと思っています。きっと、同性からみれば宝塚には憧れがあると思うのです。同性なのに、どうしてあんなにきれいなのかとかかっこいいのだろうとか。
一度、あなたも宝塚歌劇を観にいかれてはどうですか?きっと、考えがすこしは変わると思います。だから、宝塚ファン=同性愛っていうのはやめてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

宝塚ファンの方々の気分を害したのなら深くお詫びいたします。
「宝塚ファン=同性愛」というステレオタイプの見方ではなく、彼女の色々な言動・行動を総合して今回の発言をさせていただきました。

>あなたも宝塚歌劇を観にいかれてはどうですか?
はぃ、ファン心理も勉強して出直します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 14:41

彼女たちの趣味を理解するのに苦しむ気持ち良く分かります。


これを理解するのには、時間かかるものです。

彼女たちは、宝塚の男装俳優に対して、女と思っているわけではないのです。
理想の男性として、見ているのです。
マンガやアニメの世界に通ずるモノでもあります。オタクの人がアニメなどのキャラクタに恋したりしますよね。現実ではありえない姿ですが、それに恋してしまったのです。
かと言って、現実が全く受け入れないわけではなく、別物として恋できます(少しでもまともな部分が残っていればの話ですが)。

その上でアドバイスします。
交際とは申し込むモノではなく、現象であり既成事実です。
普通に、お茶を誘ったり食事に誘って見てはどうでしょうか。

そんなあたまの中メルヘン行っている女はどうかと思うのですが、
あなたにペラペラ趣味の世界を話しているところを見ると、あなたに対して心を開いてはいるんだと思います。何かのきっかけであなたのファンになってくれるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勇気付けられるお言葉ありがとうございます。

>理想の男性として、見ているのです。
>オタクの人がアニメなどのキャラクタに恋したりしますよね。
そういうことでしょうね。
でも彼女も30代だし、リアルな生活も考えるべきではと思ってしまします。(余計なお世話だと突っ込まれそうですが・・)

>普通に、お茶を誘ったり食事に誘って見てはどうでしょうか。
彼女との話はとても楽しいし、向こうも色々話してくれるので異性の友達として付き合って行きたいと思います。
それ以上に発展できるかは彼女の気持ちを尊重して行きます。

お礼日時:2007/02/20 13:40

熱烈なヅカファンの知人がいますが、私が考えるに、一種の部活動に近いような気がします。


舞台を見ることが好きということと同時に、ファン同士の付き合いなどの諸々のこと面白さを感じているように思います。
全国を飛びまわることの楽しさ、ファンの中にある一定の規律を守るという雰囲気の心地よさ、仲間意識を感じることなどなどです。

宝塚に限らず、有名人や物や事柄に激ハマリするときって、案外そんなもんなんだと思います。
そのものを好きなだけだと、そこまで激ハマリしないと思います。

韓流スターのおっかけのおばちゃんたちだって、少女のころのようにおっかけていられること、仲間がいることが面白いんだと思いますよ。

質問者さんの好きな彼女が同性愛者なのかはわかりませんが、熱烈なヅカファンは同性愛者だということにはならないと思います。
「今はその気になれない」というのは、質問者さんと付き合うよりも、人に縛られず、自由にヅカファン活動をしていることの方が魅力的というだけだと思います。

部活に熱中している少年が、今は部活動で忙しいから付き合えないといっているのと同じ感覚だと思います。
まあ、本当に好きな人だったら、どんなに忙しくても付き合うと思うのですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

非常に分かりやすいご意見ありがとうございます。
「部活動」というのは言い得てるかと。
たしかに全国にファン同士のコミュニティがあって仲間も多く頻繁にメールでやり取りしているようです。
たまたまハマッているのが宝塚ということでしょうか。

>まあ、本当に好きな人だったら、どんなに忙しくても付き合うと思うのですけどね。
納得できるだけに辛い(泣き)

お礼日時:2007/02/20 13:21

単なる憧れじゃないでしょうか。



芸能人の追っかけとか、そういうのにのめり込みやすい方っていますよね。
傍から見てると、そこまでするか・・・みたいな。

でも、そんな方々の中にも、既婚者や恋人がいる方は多数いるわけで・・・。
あくまで、憧れの対象なんだと思います。現実とは違って。

現実は現実で、彼女にも、好みのタイプの男性像とかあると思いますよ。そういうのを聞いたことありますか?

必ずしも宝塚が原因ではないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きな男性芸能人は特にいないようです。
また今彼氏は欲しくないようなことをチラッと聞いたことがあります。
(これは交際を断る理由の可能性もありますが)
男性の追っかけなら分かるのですが、同性の追っかけというのがどうも・・・
まぁ人それぞれなので彼女の気持ちを尊重します。

お礼日時:2007/02/20 13:16

「追っかけ」ってやつですね。



同性愛者かどうかは判断できませんが
間違いなく言えるのは
誰かと交際するよりも「追っかけ」の方が楽しい、ということです。
恋愛と趣味を同列に語れると言っても過言ではないです。

憧れの人を追っかけるのは楽しいのですよ。
少しお話できるだけでも幸福感があるし。

ただ、追っかけをする人は
実際に誰かとおつきあいをすることに
興味が無い・勇気が無い・面倒くさいというのがあります。
彼女がどれに当てはまるかは、彼女とお話してみないとなんとも言えません。

追っかけをしない人には理解できない心理だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私自身追っかけの経験が無いので、とても参考になりました。
彼女の気持ちを尊重したいので、これ以上の深追いは避けたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 12:47

宝塚ファン=同性愛


というのは全くありえないわけでは無いと思いますが。

対象がジャニーズだったり韓流スターだったり色々有る中の一つだと思います。

おそらく質問主様がその女性の好みのタイプでは無いといったところでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>おそらく質問主様がその女性の好みのタイプでは無いといったところでしょうか。
はぃ、十分その可能性もあります。
ただどうもリアルな恋愛もしたことなさそうだし、男性芸能人のファンもいないようです。
まぁ彼女に気に入られるかどうかは別に自分自身を磨いて行きたいと思います。

お礼日時:2007/02/20 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!