
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
#2のWendy02です。>図形描画ツールバーのテキストボックスでは設定不可能ですよね?
そうですね。無理やりに改行コードを入れるぐらいしかありませんね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
>これは何故でしょうか?
ワードラップの機能は、Default で、そうなっているというだけの話です。
>Wordwrapとは解除出来ないものなのでしょうか?
>Wordソフトだと英単語の途中で改行する・しないは設定出来たと思うのですが。
おそらく、WordWrap があるのですから、コントロールツールのTextBox ですね。
コントロールツールバーを出して、青い三角定規をクリック、編集可能にしてから、
目的のTextBox のオブジェクトを右クリックして、プロバティを出します。
EnterKeyBehavior -True
MultiLine - True
WordWrap -True 'したほうがよい。False だと、右サイドを越えてしまいますから。
とすれば、可能になります。
この回答への補足
詳しく書いて下さったのにお礼が遅くなりまして大変失礼致しました。
コントロールツールのTextBox だとプロパティからWordWrapの設定が出来ることが分かりました。
図形描画ツールバーのテキストボックスでは設定不可能ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
excelで勝手に改行されます
-
Accessにインポートしようとす...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
エクセル文字入力でセル内での...
-
VBAで、ExcelシートにCSVファイ...
-
Excelセル内の改行を含む文字列...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
いつも、LINEとかで変なところ...
-
オープンオフィス Calc の...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
VBA フォームのテキストボック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
excelで勝手に改行されます
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
EXCEL(VBA) 末尾の改行のみ削...
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Wordで原稿用紙設定の時に、ペ...
おすすめ情報