dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若槻千夏さんがするような大きめのおだんごヘアにしたいのですが上手くできません。

いろいろ逆毛をたてたりしてみてもピンで止めると変な形になってしまいます。
髪は胸の下あたりにとどく長さで足りているとは思います。

ヘアアレンジのサイトを見ても文章で説明されてていまいち良く分かりません。
イラストや写真で説明しているサイトがあったら教えてください。
またコツやなんかもできたら教えてください!
おねがいします。

A 回答 (6件)

まず毛束を二つにわけます。



次に片方の束で、大きさは考えず、できるだけ丸くてしっかりしたおだんごを作ってください。
土台になります。

最後にもう片方の毛束に、ねじりながらさかげを立ててください。そしたらUピンで土台に巻きつけて(かぶせて?)Uピンでとめたら完成です!
    • good
    • 0

おだんごヘアって可愛いですよね!


私の最近のオススメの、アイテムと一緒に回答します。

Ms. Donutというアイテムを使うと、ボリュームが出て、逆毛も必要ないし、ナイスな形になります!
ポニーテルをして、このMs.Donutに巻きつけるだけって感じです。
使い方は、youtubeでも紹介されてました!

チェケラしてみてください!


Ms. Donutのサイト
http://www.kawaiiodango.com/

参考URL:http://www.kawaiiodango.com/
    • good
    • 0

ピンの使い方が下手なんだと思います。


私も下手なのでピンは使用してません。

ポニーテールして
ブラシで軽く逆毛を立て
黒ゴムをまきつけてます。
そのあと、
黒ゴムが目立たないように髪をまきつけたり、
シュシュで隠してます。
    • good
    • 0

私はよくこの動画でお団子研究させてもらってます。



他にも色んな髪型アレンジを
動画でアップされているので
とても参考になります(´^ω^`)

    • good
    • 0

「夜会巻き」で検索すると、お団子ヘアも動画で見ることのできるサイトがあります。


(ごめんなさい。アドレスはコームの販売会社になりますので伏せておきます。)
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!